上の子と双子の育児について、夫の仕事が忙しく平日は一人で育児をしています。夫の実家を頼ることを提案されていますが、過去の関わりから不安があります。夫は育児参加に消極的で、仕事の飲み会には行きたいと言っています。私の心の狭さや、夫の仕事を理解して我慢すべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
上の子+双子の育児について。
現在長女がおり双子を妊娠中です。
夫の仕事が忙しく、帰りは22時以降のため平日はワンオペです。
仕事、長女の送り迎え、家事、育児を1人で回していました。今は産休中です。ワンオペは続いています。
夫にもう少し仕事を調整してもらえないか頼みましたが、
既に仕事は減らしてもらえる見込みだけど、平日の育児参加は難しそうです。
夫の実家に住んだり、遠方ですが私の親に来てもらったり、夫が在宅の時に育児参加するという形でローテーション式に回していくことを提案されました。
夫の実家は頼りにくいことはないですし、
身の回りの事をとてもよくやってくれます。
ただ、2人とも後期高齢者です。
また、つわりの時期に義実家に住んでいた際、義理の父から毎日のように「つわりは気持ちでなんとかなる」「心身ともに軟弱だ」「もっと鍛えろ」「色々してやってるのに文句言うな」「布団ぐらいたため」等の発言を浴びせられ、正直関わりたくありません…😔
私の親は遠方のため、来れても月7日程度かと思います。
ヘルパーも利用するつもりですが、
金銭的にも頻繁に利用することは困難かと思います。
肝心の夫がそこに危機感がなく
困ったら夫の実家にお願いしようと言われます。
そんな夫は、産後も仕事の延長の位置づけとなる飲み会は行かせて欲しいとのこと。
仕事の延長かどうかは私では判断がつかないため、夫がそう言うなら行かせるしかないのでしょうか。
夫への期待は既にほぼなく、あきれるという言葉が今の感情に近いです。
私は心が狭いですかね…
夫の仕事を理解し、我慢して、義実家を頼ることで夫に仕事に集中してもらう方がいいのでしょうか。
まとまりのない文章ですみません😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 妊娠26週目, 4歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
双子育児の経験はないですがすみません💦
私は2人目の産前産後、旦那も含め一切身内のサポートなしで過ごしました。
何もなくても気が立っている時期ですから、下手に義実家でモヤモヤした気持ちになるよりも、ヘルパーさんやファミサポを使うことをオススメしたいです!
金銭的に困難とありますが、貯金が底をつくレベルの困難でしょうか?私は産後のヘルパー利用は出産費用と同じで必要なものと考えて、貯金を崩してでも頼りました。少なくとも最初の2〜3ヶ月、月数万円みたら大丈夫だと思います。
お姉ちゃんは幼稚園か保育園に通ってますよね?その間にヘルパーさんに来てもらって家事を頼むか、双子を頼んで自分が家事をするかどちらかでしょうね!帰宅後はズリバイ始めるまではミルクオムツ以外放置になると思いますが、大丈夫です🤣あとは宅配弁当やスーパーの配達など、使えそうな物は頼りましょう!
正直、心から信頼できない身内に頼むくらいなら、仕事で来てる人にお願いする方が100倍いいです!旦那はその分お金持ってきてと割り切るくらいで良いかもしれませんよ😂
双子育児を経験していないので、2人目育児の経験談になりますが、的外れでしたらすみません💦
はじめてのママリ🔰
多胎児家族支援事業、そちらにはないでしょうか?
自治体によっでいろいろですが
2万を上限にタクシー利用ができたり
ヘルパーさんを年間120時間無料で利用できたり
多胎児育児経験者を、検診の時などに同行してもらえる支援があったり
各自治体で儲けてるところがあります。
私は両家遠方、元旦那の仕事柄戦力外
上にに1人、下に3つ子いますが、1人目退院当日からワンオペです。
3人とも個々で見たら割と育てやすいほうではあったけど、揃うととてもじゃ無いけど何かしら人の手がないと持たない事たっくさんあるので
もしかしたら利用する事あるかも😊で情報あった方がいいに越した事ないので、お調べになってみるのはいかがでしょうか
後は時短家電やネットスーパー、利用できるものはどんどん利用してください
コメント