※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

国内線の手荷物検査後に子供にミルクをあげるため、ミルクは事前に作っておいた方が良いでしょうか。熱湯の確認方法についても教えてください。

飛行機に乗る予定です
国内線です。手荷物検査のときお茶や液体の中身の確認があったように思います。

手荷物検査を終えてから子供にミルクをあげたいのですが、手荷物検査までにミルクを作っておいたほうがいいですか?
検査を終えてからでも大丈夫ですか?

熱湯を入れた水筒の中身ってどうやって確認されるんでしょうか?お茶はその場で飲んでくださいと前に言われたけど、熱湯は熱すぎて飲めないですよね💦

液体ミルクは飲みきれないため考えていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ANAをよく利用しますが、手荷物検査終わってからミルク作れる場所ありますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地方の空港なんですが、フロアマップ見たら授乳室やお湯ありました!
    ありがとうございました!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

私もお湯入れた水筒持ってました!空港によって違いましたが、匂い嗅がせてください!か飲んでください!でした。
熱いので飲めないんですけど…というと、じゃあ大丈夫ですと言われた空港もあります。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲まなくてもいいこともあるんですね!ありがとうございました!

    • 4月18日
ままり

機内でもCAさんに言えば作ってくれますよ🫶