※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ル
ココロ・悩み

産休中の保育園について1月31日が予定日で12月29日付けで産休に入りまし…

産休中の保育園について

1月31日が予定日で12月29日付けで産休に入りました。
上の子は保育園に預けているのですが、年齢的な問題とたぶん赤ちゃんができることを察しているのかで夕方くらいに抱っこをせがむようになるみたいです。メンタル不安定?らしいです。迎えに行くとそんなことはないし、タイミング悪いとまだ遊びたいとごねて泣いてます💦
イヤイヤ期なので家でも嫌なことあると不機嫌になったり泣いたりはもちろんしてます。

なので保育園の方から早めに迎えに来てくださいと言われ、できる日は行きます。とは返事してあるのですが、よく催促されます。
利用時間は標準時間で、最大7時〜18時半までみたいで、うちはだいたい9時〜17時半に預けています。

確かに私は家にいて掃除したりお腹を休めたりしてはいますが、パパは週6で9-24時まで仕事です。(自営業飲食店)
保育園が近く、パパに夜の営業前に迎えに行ってもらってて、妊娠前から今までずっと基本的にお迎えはパパなんですが、保育園から「お母さん体調悪いですか?最近ずっとパパだから…」と言われました。
休みの日は早めにっていうのはわかるのですが、普段の日はそんなこと言われても…って感じで…

あと2月1日に懇談会があるようなのですが、事前に言ってたのは保育園に土曜保育として預けるって話なのですが、懇談会に来てください、そのまま連れて帰ってくださいという圧をかけられてます。
もちろん、私が入院していなければ参加して連れて帰りますが、入院していたら普通にパパ仕事なので無理な話で、それをなぜ予定日2週間前の今言う❓と内心モヤってます。
他の子が懇談会後は帰ってうちの子は残ってしまって可哀想なのはわかります。でも今までの懇談会でうちは帰って他の子が残って帰るというのは何回も見ました。

パパのお店に園長がご飯を食べに来たこともあり、状況はある程度わかっているはずなのにそんなこと言われてモヤモヤです。
私は産後は実家遠いので誰のサポートも特になく、ワンオペになります。だから今のうちに私も体休めときたいんですが、そんなこと言われると気持ち的に気軽に預けられないなと思っちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今36wで1歳11ヶ月の子がいます!
うちも最近不安定みたいで朝も泣いて離れずずっと抱っこされてるようです。なので16時に迎えに行ってます。育休要件に切り替わったら短時間保育になりますしね。
休めるうちに休みたいですが、上の子のフォローの方が私は大事かなって気持ちです。

ただ1/31予定日で2/1の懇談会に参加しろ、連れて帰れ、は無理ですよね。生まれてておかしくないですしあらかじめ土曜保育申し込んでおいた方がいいですよね。そこは完全保育園都合ですね〜

  • ル

    帰ってきたらできるだけ触れ合いはしているのですがね…
    4月から育休の短時間保育に切り替わるらしくそれまでは就労扱いでシステム上、料金的には標準時間預かりらしいです。
    難しいですね😵‍💫

    懇談会は正直無理だと思ってます…
    産まれて退院してたとしてもそれなら懇談会参加せず預けない方が楽かなとまで思ってます💦

    • 12時間前
ルーパンママ

娘さんは週6保育園ですか?
であれば「もう少し家で見て欲しい」と言われるのも、多少は仕方のないことなのかな、と💦

懇談会の件は、突っぱねていいと思います。

  • ル

    年内まで私もシフト制で土曜日も仕事あったので、そのまま基本週6保育園申請してます💦
    保育園には感謝してて分かってはいるのですが、ただ、産まれるまでは週6にさせてくれって気持ちではあります💦

    懇談会は産まれて退院してたとしたら預けも参加もしない方が楽かなと思うまでありますね💦
    体動かしてみんなでレクしたりもするので…

    • 12時間前
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    ルさんが産休で、標準時間内預かって貰えるのはわかります。
    が、ルさんが家にいるのに週6保育園は、お子さんの為にも週5にしてあげてほしいかなって思います😣

    ママが家にいるのに、なんで私は保育園なの?
    って、2歳の子も感じ取ります💦

    • 6時間前
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    おそらく、週5であればここまで保育園に言われてないと思うのです…

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私だったらそんな保育園に嫌悪感を感じてしまいます😇
出産が落ち着いたら転園を考える、育休退園になる自治体だったら次は違うとこに申し込むかもしれないです。
完全に保育園の都合、人手の余裕がないなどで、ルさんがお家にいらっしゃることわかって言ってきてると思います。
本来なら妊婦さんには何があるかわからないし、お腹ももう大きく体に負担がかかってるから保育園に預けてるのであって。尚さらワンオペなら気持ちよく預かってほしいですね🥹

  • ル

    小規模保育で3歳までの園なので一応あと1年がリミットですねー💦
    めちゃ近で通園には便利なので助かってはいるのですが、
    せめて産まれるまで今だけはもう少し理解ほしいですねとは思っちゃいますね😭

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

よく催促されるのはお子さんが不安だからなんじゃないのでしょうか🤔
2歳2ヶ月まだまだママといたい時期、下のお子さんにママが取られるかも等々わかってないようで色々感じ取ってるんだと思います。ママは身体休めたいから預けたい。ではママともっと一緒に過ごしたい子さんの気持ちは??産後のサポートがないからゆっくり今休みたいかもですが、このままいくと産後に保育園行ってくれなくなるかもしれないですよ💦それぞれの考え方だとは思いますが、上の子と2人で過ごせる最後の時期私は上の子のフォローしてあげたいです。
お迎えパパについては、単純に産休になったのにパパのお迎えだから体調悪いから聞いただけなんじゃないでしょうか。。。
懇談会は読めなくて無理なので、土曜保育申し込んでおいた方が賢明ですね😅

  • ル

    確かに最後の時間は一緒に過ごしてあげたいとは思うのですが、私のメンタル的にしんどい日も多いですね。2人目はちょっとした病気を持って産まれてくるのがわかっているので…。それを落ち着かせる時間にもしてます。
    上の子に無理をさせたくないとは思っていますが、母が荒れると子もより不安になるかなと思ってたりします。。

    送りはママ、お迎えパパっていう家庭内の役割分担しているだけで朝は私が毎日行ってるので変わらないはずなのになーって思ってます💦

    懇談会は産まれて退院してたら参加も預けもしない方が賢明かなとか感じますね💦2人目連れてレクとかで動けるほど体力ない気がします😖

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。そういうご事情があったのですね。文面からは読み取れずすみません。赤ちゃんのことやルさんのメンタルのことは保育園に伝えているのでしょうか?そうでなければ一般的にな対応になるのかなと思います。園とのきちんと話し合いが必要と思います。

    家庭内の分担も園ではわからないし、ママは体調大丈夫っていうけど本人と他人から聞くと違うことが聞けたりするから聞いたんじゃないですかね。

    そうですね。土曜保育申請はしとくけど退院してたら自宅保育が身体も気持ちも楽かもですね💦

    • 11時間前