
別居から2ヶ月、離婚後1週間で元旦那からの子供への関心が感じられません。ビデオ電話も愛情を感じず、荷物のことばかり気にしています。子供にこの状況をどう伝えるべきでしょうか。
別居して2ヶ月経過で離婚して1週間。
その間一度も元旦那から子供たち元気?大丈夫?とメッセージがありません。
ビデオ電話を子供がしたいというので初めのうち3回くらいしましたが、愛情を感じないビデオだったのでやめさせました。
父親ってこんなもんですか?
送られてくるメッセージは、荷物送った?今荷物どこ?
だけです。
荷物が大事なようです。
これ子供に伝えたらダメですよね?
とkjに。長女はパパに捨てられたと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの父もそんな感じだったみたいですが、連絡無かった代わりにかなり近くに引っ越したのでよく会ってましたがその度に体調や進学について心配してくれてました
この間も実家帰省のため父が車で自宅に迎えに来てくれたのですが実家家族がみんなインフルになったらしくその時も私に連絡しないけどうちの子をかなり心配してくれてたみたいです

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでしたよ🤣だから別れたんだなって思いました🤣向こうは2年後くらいに再婚してましたが🤣
子どもも言わなくなるのでそれで終了ですかね😅
あ、でも養育費だけは遅れたりしながらも払い続けてくれてます😊
まぁ散々脅しましたが🤣
離婚した男に期待するのはやめましょう😊
後子どもに愚痴はダメです😅子どもにとっては父親なので、大人になって自分で判断させてあげてください😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
愚痴ではなく事実を伝えたいと思ってます!
愚痴は一切言ってなくて、パパは頑張らない人だったからバイバイしたんだよと、もう小2なので話せば少し理解できる年なので。
そうしないと、いつまでもパパを美化していて、私も困るので😅- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
事実だからって大好きなパパの事を嫌に言われたら悲しいと思いますよ。
むかついてる気持ちは分かります。貴女自身も傷ついてるんだと思います。だけど一度は本当に好きで結婚した人だから子どもさんにはいいパパだった。にしておいてあげれませんか❓それが美化だったとしてもそれで子どもの心は保てるかもしれないですよ。大きくなれば娘さんも気付きます。
勿論親は貴女です。離婚で悲しい思いをしてる子どもさんに最善だと思う事を言ってあげてください。- 1月17日
-
ママリ
横からすみません。
それってどんなに悪いパパでもそう言うんですか?そのせいでママが泣いてて笑顔もなくなってても、パパはよかったねって言うべきなんでしょうか?
各家庭離婚理由も違うと思います。小さい子供には言ってもわかりませんが、ある程度大きかったら事実を言ってもいいと思いますよ。どんだけいいママ演じるんですか💦ママだって人間です、離婚までなった理由は相当なものですから、いいパパのはずないです。
愚痴と事実は全く別物ですよ- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
子どもが思ってるパパを壊す必要はないって思います。主さんの文章からDVがあったようには見えないし、気にして欲しいって言う寂しさを感じたので言っただけです。全ての人に向けた訳ではないです。勿論貴女にも。別れてすぐに事実を教える必要より受け入れる時間をあげて欲しいって言う意味です。
貴女がどんな理由で別れたのか、今悩んでるのかわからないですが、パパが全て悪い訳じゃなく離婚された夫婦もいますよ。
まぁ気に障ったようなのでこれから先は返信しません。- 1月17日

はじめてのママリ🔰
うちも同じです☺️離婚した途端子供に関する連絡ないので、面会交流もしてません。
離婚した途端LINEのアイコンも彼女に変わったので子供よりも女なんだと思ってます😇
はじめてのママリ🔰
会えてたんですね!うちは外国人なのでもう母国にいます。
なので会えないのですが、メッセージすら自発的にないです。