3歳の息子が動物を怖がっていることを親に隠そうとしているのは、羞恥心の芽生えでしょうか。どう接するべきか悩んでいます。
3歳の男の子なのですが、最近「何かを怖がっていること」を親に悟られたくないようです。羞恥心の芽生えですかね?
今日の出来事
通りかかったワンちゃん🐶(小型犬)が息子に駆け寄りました。もともと動物は少し苦手で、ビクビクしているようでしたが、泣いたり、逃げたりはしなかったので黙って見ていました。
ワンちゃんが過ぎ去った後、「ちょっと嫌だった?怖かった?でも、可愛かったよね」と聞いたら、「知らない」「もうその話しないで」と言い、最終的に無視されました。
私も感情を言語化した方がいいのでは…と何度か聞いてしまい、反省しています。
「怖いものがあるって思われたくない」っていうプライドなんでしょうか…?息子の気持ちを傷つけないように、どう気をつけていくべきか悩んでいます。
- ままりん
コメント
はじめてのママリ🔰
ママにカッコ悪いって思われたくないんじゃないでしょうか😳可愛いです☺️
子供の感情を出してあげるより、親が「ちょっと怖かったけど可愛かったね!」と自分自身が感じたことを言ってあげるのはどうでしょう🤔?
ぱんたす
代わりにママが「ママはビックリしちゃった💦」と言ってあげるとか😊
同じように怖がる、と言うか、ママでも怖かったよ、それでもいいんだよ、と伝わるかな、と😌
-
ままりん
コメントありがとうございます😊
動物への恐怖心を無くしてほしいがために、質問攻めしてしまいましたが、息子に共感することの方が大事でしたね💦「それでも良いんだよ」って伝えれば、きっと息子も安心しますよね。今後は気をつけていきます😣- 3時間前
ままりん
コメントありがとうございます😊
やはり3歳でもそんな感情があるんですかね⁉️
その言い方ならプラスな感情で出来事を終えられて良いですね💦質問攻めにしてしまって後悔しています💦次は気をつけます🥺