9か月の子供が離乳食を食べない悩み。スケジュールが難しく、ミルクのタイミングも。食べない子供を持つ方、3回食の対応方法を教えてください。
助けてください。
離乳食ほぼ食べない9か月の子を育てています。
検診でそろそろ3回食を始めなさいと言われ、やろうとおもってますが、スケジュールに悩んでいます。
完ミで、朝寝、昼寝が多い子で、日中もかなりぐずぐずのため、なかなか時間配分が難しいです。
朝はまだ眠たいのに五時頃目が覚めてしまうようで、そこからとんとんやゆらゆらで寝かしつけようとしてもなかなか寝ずに起床時間になってしまいます。
そうなると、もう1日寝グズりがすごくて離乳食どころではありません。
今まで、離乳食あげてからミルクをあげろとのことだったからそれに忠実にやろうとして、離乳食でつまづくとミルクも遅くなりスケジュールもがたがた。
体重が少ないのでまだ4回ミルク飲んでいるし1日をどうやって乗りきればいいかわかりません。
しんどいです。
食べてくれない子をお持ちの方で3回食の方どうやってますか。
- にゃらん(8歳)
コメント
MAXとき
私は3回食までは時間適当にしてましたよ!
ミルクの時間が定まらなかったので。
新しいものあげる時間は小児科やってる時間にして、あとは適当でした。
4時間開ければいいやって。
ベビーフードは全く受け付けず、その頃つわりが酷くて作るにも食べさせるにも吐いてたので、私都合で2回食を少量でした。
つわりが落ち着いてから、夜間断乳してリズムをまず整えました。
朝起きたら離乳食
10時おやつ替わりにミルク200
12時お昼
15時おやつ替わりにミルク200
17時半夕食
20時寝る前にミルク200
とだいたいこんな感じに。
さらい
ミルクまだ5回のんでます
離乳食は、あまりたべなくて。
食べないけど離乳食というかたちではあげています。
5時起床
6時離乳食 ミルク
10時50分ぐらい離乳食
16時離乳食
食べても食べなくでもなんとなく三回はあげています。
-
にゃらん
5回ミルクあげて1日トータルでどれくらい飲んでいますか?
- 5月12日
-
さらい
1000近くはのんでます。
- 5月12日
-
にゃらん
ありがとうございました。
- 5月12日
にぎやか大好きママ
健診は一般論を言うだけなのでお母さんと赤ちゃんのペースで3回食にすればいいと思いますよ。
私は食べる喜びがわかってきたナーってとこで3回食にして、自分達の食事のタイミングと一緒に離乳食してました。
うちはそれがたまたま9ヶ月ごろだったんですが、個人差ありますよね(^-^)
今離乳食をはじめた次女はやっとゴックンできるようになったんで7ヶ月ですがまだお粥しかあげてません。
-
ノンノン
うちは8ヶ月になった息子がいるんですが、ようやく最近バナナ、リンゴ、パン粥を食べてくれるようになりました!
お粥はあまり進みません!
外出時BFあげるとたくさん食べるので、離乳食の味、舌触りが駄目なのかなと悩んでます。
7ヶ月の次女のお子さんがお粥だけと聞いて安心しました!
あまり、BFはあげたくないんですが、今のまま素材の味を大切にするか考え中です(>.<)y-~- 5月11日
-
にゃらん
そうですよね、ほんとそんなの一般論だなーと思ってきました(>_<)
息子のペースでやっていこうと思います。- 5月12日
いたママ
朝食は8時くらいと思っていましたが、4時や5時に起きることが増え、8時まで待つとグズグズです😑⚡️なので、早く起きたら、寝かさずさっさとあげています。寝起きで食べない日もありますが、それならそれで仕方ないと割り切っています。(じゃないと、イライラしてしまうので😨)
あと、離乳食の前に授乳やミルクをあげない方が良いとよく言われますが、うちのは本当におっぱい大好きで、おっぱいを飲んで満たされてないと、泣いて泣いて離乳食どころではありませんでした😭💦なので、ぐずってる時は一般論は無視して授乳してから離乳食にしてましたよ。
だんだんよく動くようになると、お腹も空くし、自然と離乳食を欲しがるから大丈夫だよと先輩ママに言われて、その日を楽しみに私も奮闘中です。笑
-
にゃらん
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね、うちもぐずぐずだから朝の離乳食の時間遅らせることも考えたのですが結局ズレズレになってしまいうまくいかないので、早く起きたらその分食べなくても早くあげるしかないなと思ってます😵
ほんと、食べてくれないとイライラしちゃったり悲しくなるけど割りきって頑張るしかないですね😭
歩くようになったら食べてくれるって聞くので私もそれを楽しみに頑張ろうと思います。- 5月12日
にゃらん
コメントありがとうございます。
いつだったか離乳食➡ミルクの流れであげる!ってのを聞いてそれの通りにやってましたが、離乳食から時間あけておやつがわりってのもありですね!
たくさん食べたり飲んでくれますか?
そのリズムだとお風呂は何時ごろに入ってますか?
MAXとき
うちの子はすごい食欲で、満腹中枢ぶっ壊れてました…今はマシになりましたが、三食おやつ待てない虐待疑われるレベルのギャン泣き。食べ終わった後も片付けるといつまでもギャン泣き。
10ヶ月検診の時におやつにミルクあげてると言ったら十分大きいし、規定量マックス(野菜は2倍)食べてるのにミルクはいらないから、卒乳でと言われました…フォロミもなしでした。
それからはミルクの時間をおやつに、寝る前のミルクはやめました。
もしこのリズムにしても離乳食が進まないのであれば、ミルクは継続でいいんだと思います!
入浴はつかみ食べさせてたので食べ終わった後、18時半頃から入れてましたよ〜
にゃらん
ありがとうございます☺✨
参考にさせていただきます❗