※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

3歳になったばかりの時からトイトレを始めて半年が経ちます。最初は、5…

3歳になったばかりの時からトイトレを始めて半年が経ちます。
最初は、5分位座れて、座れたらシールを貼る繰り返しで15日ほどやりました。

しかし、それからはトイレに入るのも嫌になってしまいました。
大好きなドクターイエロー柄のトイレマットにトイレカバー、踏台に補助便座はあります。
お兄ちゃんパンツを履いて日中を過ごした事もあります。

自分からパンツ濡れたの教えてくれたり3-4時間トイレ溜めれたりします。

しかし、1度も成功はありません。

廊下に出ただけでシール、トイレの前まで来ただけでシール、トイレに入ってシールをしようと思っても、廊下にさえ出なくなり、部屋で、オマルに挑戦しましたが座るだけで成功しないし、しまいには踏台にされてしまいました。

おしっこはどこでする?の質問には、ちゃんとトイレと言ってくれりりから理解はしてると思います。

しかし入園式まで後2ヶ月ちょっとしかなく、幼稚園の先生に、プレに行く度に出来るようになったか聞かれ、入園式までに出来るようになって欲しいと言っています。

こんな状態の次男、どのように進めたら良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳10ヶ月で突然トイトレが進み排泄自立になりました。

ご飯の前に行く、ご飯食べたら行く、遊ぶ前に行く、遊んでる時も見計らって連れていくとかしてましたが、疲れてしまって、おしっこしたくなったら教えてーって布パンツにして放ったらかしにしてて、3回くらい失敗してました。

それでもパンツの交換はトイレの中でして、排泄はトイレでするものというのを感覚で覚えてくれたら…と思いやってました。

あとは座ってやる方がやりにくいのかな?とも思い、立ってできるトイレも購入しました。

お風呂入ると必ずおしっこーと言うので、そこにも立ってできるトイレを設置して、おしっこ成功したら褒める。教えてくれたら褒める。
失敗しても怒らない。たんたんと着替えさせる。

お風呂トイレがある程度成功してきたら、場所をトイレに移す…って感じで毎回毎回のトイレの誘導は親がするのをやめ本人主体でスタイルを決めて、最終的な場所をトイレへ誘導のみを親がやりました。

本人主体にさせてから、2週間でオムツとれました。
夜間も、そのタイミングで取れて、最初の方は不安で2時間おきに起きてトイレへ本人が行っててこちらも心配になりましたが、1週間、2週間経ってそれも無くなりあっという間にオムツ外れちゃいましたね。

うちも幼稚園から散々トイトレのことを言われ、4月生まれなのに出来ないのは…って感じで担任から何度も言われて心折れました。