
コメント

ゆん
つわりが落ち着いてる日もあれば
いきなり酷くなったりもしましたが
12週~2週間位までが1番しんどかったです😭

結優
いつまでがピークかは人それぞれです。私は9wになる前までは食べづわり、そこから吐きづわりに移行し、6ヶ月に入る頃まで続きました。
安定期に入る頃には落ち着く人、一度落ち着いて後期にまたつわりが始まる人、産むまでずっと続くという人もいるそうです。
-
ゆーひ
ありがとうございます。めっちゃ個人差。体質で違いますね。
やっと10週という感じです。- 5月10日
-
結優
私もそうでした。つわりが落ち着くまでは一日が長くて長くて…。
これが産むまでなんて絶対に耐えられん(*_*; って感じでしたよ。
あまり酷くなるようなら、検診日じゃなくても点滴とかしてもらえるし、それで良くならないなら入院もあります。
数日、絶食して胃を休ませると固形が食べられなくなっても、また少しずつ食べられるようになりますよ。
食べられなくなったり、飲めなくなったり、トイレの回数が減ってきたら受診してみてください。
そんなことにならないのが一番なんですが…。- 5月11日
-
ゆーひ
ありがとうございます。
返信をいただけるだけでも、少しホッとします。
初めてのことすぎて、毎日不安で。
気が紛れることが何もなくて、
頭つかうと、また、余計にしんどくて。
洗濯がやっとです。- 5月11日
-
結優
もう、辛いときは何もしなくていいですよ。お腹の中で子育てしてるんです。今までしてなかったことしてるんですから…。
つわりの大変さは体験した人にしかわからないと思います。予想を遥かに上回ります。
身も心もやられてしまいますよね(TдT)- 5月11日

ゆーひ
ありがとうございます。
まだ、もう少しあるかも、しれないのですね。つわり。
今迄、吐かなかったので、このまま、おちついてほしいと、思ったら、吐いたので、、今から?みたいに、思っちゃいました。

クミルーナ
今日で10w5です。
私は8wから吐かないけど、寝てる時以外ずーっと乗り物酔いみたいに胃が気持ち悪くて気持ち悪くて( ノД`)…。
食べても食べなくても。
比較的調子のいいときに、買い物して夕飯はこれ作ろう!と決めても急に気持ち悪さがMAXになりダウンで動けなくなったりすることや頭痛も増え、え?これ以上またなんかひどくなるの!?と萎えていたとこです。笑
ゆーひ
ありがとうございます。
今迄吐かなかったので、このまま吐かずにおちついてほしいと思ったら、まさか、10週目にして、今から?って思ってー( ̄∇ ̄)