※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ🔰
ココロ・悩み

9ヶ月の娘が発熱し、眠れずに辛い思いをしています。解熱剤で熱は下がりますが、不機嫌で泣き続けています。お子さんの熱の時はどう対処していますか。

9ヶ月の娘が2日前から発熱をしていて眠れないです。
娘もずっと泣いていて寝れてません。解熱剤で熱は下がりますが不機嫌でずっと泣きっぱなしです。私も丸2日寝てないです、本当にしんどくてしんどくて辛いです。
熱で辛い娘にもイライラしてしまい怒鳴ってしまい最低です…皆さんお子さんの熱の時はただただ耐えてますか⁇

コメント

deleted user

毎回ではないですが突発の時はひどくて
15分おきくらいに泣いて起きてました💦

抱っこ紐では寝ますか?

  • あやママ🔰

    あやママ🔰

    やっぱりそうなんですね😢
    抱っこ紐では寝なくて抱っこをしながら立ってあやさないとギャン泣きです😣💦

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまたま治りかけだったかもしれないですが
    寝不足すぎてハイになって
    寝れてもすぐに起きてしまうと思ったのでうちは抱っこ紐は大丈夫だったので(マウント?みたいなやつではないです😭🙇‍♀️)3時間くらい我慢して寝かしたら布団で寝ても少し落ち着いて寝れました

    抱っこ紐で最初泣いててもしばらくして泣き止むとかはないですか?😭

    うちは余計に無理でしたが車が好きな子はドライブで落ち着くとかもあるそうです
    パパはかわれないですか?💦

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

大変ですね🥲寝不足は人をおかしくさせるし、何より大変だと思うので、ご自身を責めないでほしいです!
もし可能なら、ご家族に助けてもらったり、家事代行や、認可外の一時保育とか利用して、日中寝れたらいいのかなぁとおもます!
娘さん早く元気になって、ママと楽しい毎日を過ごせますように⭐️