※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の転職と家計について悩んでいます。旦那が安定を求めて就職した後、育児の負担が大きくなり、再度転職を希望していますが不安があります。共働き希望の旦那と、パート希望の私の意見が食い違っています。どうすれば良いでしょうか。

旦那の転職と家計について

結婚前→旦那は自営業で年収700万

結婚出産後→安定を取り、営業会社へ就職する
土日もほぼ家にいないので完全ワンオペ
給料を委ねて養ってくれるわけでもなく
旦那の必要性が分からなくなる私
(育休5割に減っても変わらず生活費ほぼ折半)

話し合い、旦那転職
家族の時間がとれて私大満足
2人目作る

旦那「やっぱりもっと稼ぎたい
今年6月ボーナスもらったら転職したい」
その頃、2人目は生後4ヶ月
旦那「4ヶ月なら3時間おきのミルクもないしいけるでしょ」

私、前の繰り返しにならないか不安

旦那の意見
・復帰して共働き希望
・財布は別がいい

私の意見
・せめてパート
・私はキャリアと収入を失うので財布管理させてほしい

って感じなんですが
皆さんが私の立場ならどうしますか?
仕事も育児も私がやりきれば解決なんですけどね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

共働きして財布別はなしですね🤔
養ってくれるなら財布別もありですが😅

はじめてのママリ🔰

4ヶ月以降を甘くみてる発言と育休手当なのに生活費がちょっと嫌ですが、フルタイム共働きになれるかは旦那さんの転職後の働き方によるんじゃないでしょうか?

転職したいなら
・旦那さんの生活費の負担を大きくする

フルタイム共働き&財布別にしたいなら
・早く帰ってきて家事育児保育園のお迎え等を完全に分担する
・財布別でも年一でお互いの通帳を確認して家計の見直しをする
を条件として出すのはどうでしょうか?

このままだと多忙を理由に家事育児金銭的負担を全部ママリさんに押し付けるような気がしないでも…。

くろーばー

共働きさせるのであれば財布は一緒ですね🤔
もしくは、子どもの発熱などの対応はもちろん、育児家事は完全に平等にする。もしくは、収入高い方が多く休むか。
収入が同じくらいの額じゃないと、休まされて収入減るのは不公平です。
完全に養ってくれるなら、不自由させないという条件付きである程度の自由は認めます。もちろん貯金はしてもらって、半年か1年に1回開示してもらいます。

ママリ

もっと稼ぎたくて財布別だと、自分のためだけにもっと稼ぎたいだけに聞こえますよね、、。

転職するなら、生活費用は折半でも、
こどもに関する出費は全て旦那もち。ここ大事です。
ここが奥さんもちだと、シングルのほうが楽に思えてくるので、、

育児は基本ママならまだよいかも。。

  • ママリ

    ママリ

    すみません、育児は
    二人でが基本でした。

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

こんなわかりにくい質問に答えてくださってありがとうございます😭😭とっても参考になります、皆さんありがとうございます!!!