
夜勤の仕事を持つシングルマザーが、育休後に乳児院や児童養護施設のショートステイを利用できるか、またその際の経験談や他の方法について知りたいと考えています。
夜勤中のショートステイの利用について。
シングルマザーで自分の母親もいないので頼れるところがありません。
夜勤がある仕事をしており、収入的にも職場環境的にも産後も今の仕事は辞めたくありません。
育休が終わったらなるべく早く夜勤にも復帰したいのですが、乳児院や児童養護施設のショートステイはそういった場合でも利用できるのでしょうか?
夕方から朝までの勤務なので、送り迎えの時間も考えるとお昼前くらいまで1泊2日で預かってほしいと思っています。
できれば週1回くらい利用したいです。
ショートステイを利用された方の経験談や、他の方法があれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目)

萩ママ
私も夜勤ありの仕事してましたが、乳児院や児童養護施設利用してる人聞いた事ないです💦
そもそもそう言う場合は、認可外の24時間の保育園利用が一般的かと思いました💦
コメント