※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ネットで元カノをストーカーしてしまい、苦しんでいる30歳の女性の相談です。彼の元カノに執着し、彼女の写真やSNSをチェックしてしまうことに悩んでいます。自分の容姿にコンプレックスを抱き、どうしたらこの苦しい状況から解放されるかを知りたいと考えています。

ネットでストーカーをしてしまいます。自分が怖くてキモすぎて誰にも相談できず、苦しいのでここで相談させてください。


私は30歳を超えてる女です。


もう5年くらいの話ですが、
旦那が私と付き合い始め頃に、「元カノの顔見る?」と言ってきたり、「髪色をピンクはどう?◯◯の場所の美容室腕がいいよ!」と言ってきたり(元カノが髪色がピンクだったと後からわかりましたし、元カノの勤務先エリアの美容室をお薦めされました)
元カノはとても可愛いので自慢だったようです。
元カノの浮気で別れたようですが。



彼のラインを勝手に見まして、
私と付き合う前の女友達へのラインをみたところ、
「彼女(元カノ)はとんでもなく顔だけはいいからね」と、
女友達にも彼女の写真を送って自慢をしていました。



彼はSNSをしていませんが、
何年か前のアカウントを特定しまして(キモくてごめんなさい)
見たところ、
当時、彼女の写真を沢山アップしていました。



私は彼に写真を撮ってもらえないし、
付き合いたての時に写真を撮られた時は「ぶさいく!w」と言われてからそこからもう撮られてません。



そこから彼と結婚して、子どもも身籠もっているのに
今だにその元カノに私が執着して毎日インスタを見てしまいます。




彼女が少しでも写真写りが悪い写真を見ると嬉しくなります。
それを見るためにその元カノの職場の人もフォローして、毎日その元カノがうつっているストーリーを探しています。

元カノの高校時代のTwitterまで特定して遡って見て、
彼とのやりとりもみたりします。



私は顔も不細工ですが、心も病気でしょうか。



不細工な顔のせいで女子校の高校の時も謎に一軍グループにいて可愛い友達達に面白いブス扱いされてました。
わたしが最初に婚約の報告をした日も(その彼とは婚約破棄になってしまいましたが)
「ブスって結婚早いよね」って言ってました。違うグループの子の事でその話をしてましたが、わたしが今日婚約の報告をした日にその発言は流石に傷つきました。




話が逸れてしまいましたが、
もうコンプレックスすぎて、
どうしたらこんな意味のないネトスト時間を辞めれますでしょうか。


元カノみたいに顔が可愛くて自慢されるような彼女になりたかったし
友達にも顔を蔑まされない人生を本当に歩みたかったです。


どうしたら辛い毎日から解放されますでしょうか。
ただの愚痴みたいになってすみません。
でも本当に苦しいしどうしたらいいか分からないんです。

コメント

まりん

子供産まれたら忙しいのでやめれます!!
私も彼氏のアカウントとかネトストしてたけど結婚して子供産まれたらなんか執着なくなりました!!

元カノは所詮元カノだし彼と結婚して子供産んでるの私だしと思って😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供産まれたら辞めれますかね…!希望持てますありがとうございます。

    • 16時間前
  • まりん

    まりん

    他の人も言ってますが旦那への執着減りました😂
    子供に執着してるとも言えますが...
    子供中心で子供が全てです✋

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

なんか登場人物全員ツッコミどころ満載ですね💧

「人は見た目じゃない」と綺麗事を言う人もいますが、やっぱり見た目って大事だと思います。

見た目にコンプレックスがあるなら、そのコンプレックスを払拭しないとたぶんずっとそのままだと思います。
私なら整形を検討しますね。
そして可愛くなって離婚します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見た目が大事な人多いですよね。

    整形済みではありますが、骨格レベルでブスなのでどうしようもないです。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

でも妻として選ばれたのは紛れもなくあはたです!!🙏
子供をうむとどうでもよくなると思います。
なんなら子供中心になり旦那への執着もなくなりました😂💦

それでも心がしんどかったらご自身も推し活でイケメンを追ってみたらどうでしょうか?🙂
私は推しもいるせいか、ほんとうに旦那の女性関係に興味がなくなってしまいました🥶🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    推し活いいですね!
    惚れたらゾッコンになるタイプなので、彼よりも推しになれる人が現れて欲しいです笑

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

ネットストーカーの件はそこまでキモいことしてるかな?と思いました😊
もちろん誹謗中傷してるなら🙅‍♀️ですし、
その元カノさんの不幸を心から願ってるなら
おお🤨ってなりますが、でもそんな感情も文面からは感じ取れないし、
確かにSNSチェックしてる時間は長いけど
この時代ですからほとんどの人が程度こそあれ同じようなことしたことあると思います。もちろん私も!

なんとなくですがご主人に何か不満ないですか?
もっとこう言ってほしい、認めてほしい、
みたいなのないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにキモくない、みんなしたことあると言っていただけて心が救われます。

    主人に不満はないです。もっと可愛いって思われたいです。

    • 16時間前
lune

私もネトスト常習犯、メンヘラ女子でした!

ママリさんの様に
SNSを隅々探すタイプでした笑

他の皆さんが言うように
子供が産まれると本当に忙しくて
尊い命を自分が守らなくては!という
気持ちになり、子供オンリーになります。
旦那のこと、その他のこと本当にどうでも良くなります。

で、もし私がママリさんなら
そこまで元カノの話(顔についてなど)
するのであれば、でもあなた浮気されて捨てられたよね?顔のクオリティーがあってなかったんじゃない?
自分の顔を自慢するならまだしも、元カノの顔って、自分の顔が悪いけど
付き合ってもらえてましたって自分で言いふらしてるもんだよ?恥ずかしくないの?って言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じネトスト仲間としてのコメントありがたいです。
    子供オンリーになれるという声が多くホッとしました。


    もう彼が元カノの話をすることはないですが、
    そういう強火な返事をできる頭の良さをわたしが持っていないので羨ましいです。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

でも結婚相手として選ばれたのはママリさんですし、元カノさんが今も旦那さんを好きなら話は変わってきますが多分もう時の人ですよね😅笑
子供が産まれるとネットストーカーしている時間なんて本当に無いので変わると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいそうですね、、当時彼と元カノが付き合ってる時のやりとりを勝手に見た時、元カノも彼のこと全然好きじゃなさそうだったのでそこは脅威には感じていないので、
    ただのわたしの問題です…、
    子供産まれたらそんなこと考える余裕がないという意見が多く、救われます。

    • 16時間前
ゆた

皆さんの言うように子どもが産まれたら一時は忙しくなり、暇もなくなるので少し気持ちが楽になる日もくるかもしれません。
でも、コンプレックスなんですよね。
私はコンプレックスだった一重を二重に整形したら少し自信持てました。
あとは人間関係ですかね。
そんなこと言うお友達とは離れてもいいと思います。
あと離婚しろとまでは言いませんが、ご主人が変わることはないのでご自分がご主人とどうなりたいか考え直す時期にきてるのではないかと思います。
一緒にいたいなら嫌なことは頑張って言う、など。
付き合う人を優しい人に変える、その分ご自分も人にも自分にも優しくなる。
あと、趣味や推しがいるのもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうです。
    旦那の問題ではなくわたしのコンプレックスの話です。


    私も二重にしたんですけど、骨格レベルでブスなので、自信が持てたゆたさん羨ましいです。

    その友達たちとは縁は切れてまして
    主人との嫌だった時の話はもう5年くらい前の話で付き合いたての時の話なので離婚は考えておりません。

    趣味がある時はこんなことでも悩んでいなかったので暇がよくない気がしてきました。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

誰にも迷惑かけてないネトストなら別に良いんじゃないですか?
私もする時ありますよ。
例えば、知らない赤ちゃんの命名書に両親のフルネームのっていて、ネットで調べたら色々出てきて最終的に会社やら出身校やら色々パズルみたいに繋がります。無防備だなー😂っていうのが面白くて。
私みたいな性格悪いのもいるから。ママリさん全然正常ですよ。安心してください。
赤ちゃん生まれたら、ネトストするより可愛い赤ちゃんの写真撮りまくりたい!!なると思います✨
ママリさんがどうこうより、申し訳ないけど旦那さんがやってることダサいです。
ママリさんが辛くなるキッカケ作ったうえに、振られてもなお未練あるのがマジでダサい。
周りの友達もママリさんの内面の良さを無視してるのアホ丸出しでダサい。
意識と環境を少しずつでいいから変えていきましょう。
私は赤ちゃんのママなんだ。赤ちゃんを大事にするために自分のことも大事にする必要があります。キツイ友達は疎遠でいい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに自分がブス扱いされてネトストしてるなんてとてもじゃないけど言えなくて、味方なんていなかったものですから
    周りがダサいって言っていただけて、性格悪いかもしれないですがすごく嬉しかったです。

    嫌なことを言う友達とは疎遠になりましたが(縁を切られました)
    確かにこれから産まれてくる赤ちゃんのためにも自分を大事にしていこうと思います。

    ありがとうございました。

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

私はもうさんざん喧嘩したのでもうこの内容で言い合うことはないですが
旦那が元カノだいすきで何度も私と比べてきました
わたしは顔も知ってるし、まあ可愛いとは思うけど
お前結局その女に選ばれてないやん?いつまでいいよん気持ち悪いなし、ねよ とまで言いましたwww
私がお前の発言で生きる気力なくなったからいつかふらっと消えたらお前のせいな。の一言を最後に旦那は何も言わなくなりました😂😂