

ママリ
1人目満1歳で復職してフルで働いてました!
時短にすると育休手当より収入低くてモチベーション保てないと思って😇

ひっぽ
2人目が早めに欲しかったので
後の育休手当を多く貰えるようフルタイムで戻りました(フルタイムで少しがんばって2人目にいきたいなーって気持ちで)
自分の場合は主人が3交替の仕事だったので
わりとなんとかなりました!
でもほんとに朝の1時間くらいと夕方の2時間くらいしか起きている子どもと過ごす時間がなかったので
罪悪感はありましたね💦💦

真鞠
時短しなくて済むように、家と職場を極限まで近くした(職場付近に家買った)ので、希望通りフルタイムで9:00~18:30で働いてます😆

まる
育休復帰は時短でした!やはり時短なので給与は少なくて毎月カツカツでしたーでも心と時間の余裕はありました!
でも、生活に余裕が欲しくて2人目2歳頃にフルタイムにしたら毎日時間に追われすぎてしんどすぎます🙂
子供の要求にもちょっと待って〜が増えました。
時短もフルも経験したのでどっちの余裕をとるか私も今から悩んでます😢

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で預けてフルで働いてます!
在宅なので子供の睡眠時間、子供との時間はある程度とれるようにはしてます。
最初は罪悪感ありましたが、延長保育で一緒の3〜5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたちに優しくしてもらい可愛がられ、今では人懐っこくいろいろ積極的にチャレンジする子になっているので、結果よかったのかなって思います☺️
コメント