※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が授乳以外の時間にずっと泣いており、特に6時間泣き続けることもあります。オムツはこまめに替え、温度湿度も正常ですが、抱っこしても泣き止まないことがあります。どうしたらよいでしょうか。

新生児です。授乳で寝落ちする時以外、
朝昼夜関係無くずーっと泣いています、、

授乳で寝落ちしなかったら6時間泣き続けたりもするのですがどうしたらいいかわかりません( ; ; )

その6時間の後は授乳でやっと寝落ちです。

オムツもこまめに替えています。
湿度温度も普通で抱っこしても反るようにギャン泣きする時もあります( ; ; )

コメント

スノ

眠くても上手く眠れなくてギャン泣きされてました😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともあるんですね、、
    めちゃくちゃ起きてて眠いはずなのになんで?!ってずっと思ってました😢ひたすらあやしていましたか?

    • 1月14日
  • スノ

    スノ

    あやしてました!
    置くと更にヒートアップしてたので💦
    余裕ない時は抱っこしながらイヤホンして泣き声シャットダウンしてました😂

    • 1月14日
ままり

おひなまきとかもだめですか?
うちはトコちゃんの天使の寝床や首枕、おひなまきでなるべくまぁるくなるように寝かせたり抱っこしてます😊
反る子だと体を緩めてあげたりも有効かな?と思いました😁
もう実践されてたらすみません😅

ママリ

スワドルいいかもしれないです
わたしもつい最近までそんな感じでしたが、スワドル着せたまま授乳して寝かしつけすると
結構寝てくれるようになりました!