NICUやGCUに約1ヶ月毎日通い、看護師さんや助産師さんに指導をうけ、そ…
NICUやGCUに約1ヶ月毎日通い、看護師さんや助産師さんに指導をうけ、それなりに育児もしっかり知識や実践も身につけ、子供も退院しやっとの思いで自宅に連れて帰りとても嬉しい気持ちでした。1ヶ月献身や助産師さんの訪問でも、育児に問題なく、上手にできてると言われておりました。
前置きが長くなりましたが、出産時に電話やLINEで旦那の親、私の親戚から祝福、出産祝い、あと育児のサポートもしてあげると言われとてもありがたかったく感じました。新生児を旦那の親や親戚が家に来たいそうで、感謝の気持ちでお招きしました。しかし、サポートではなく私たち夫婦に、自身の育児経験にもとづく気合いの入った指導が始まって気持ちが退きました。病院で習ってきて慎重に育児の環境も作っているのですが、ことごとく意見を言ってきて育児の方法を変えようとしたりと大変失礼に感じました。育児も大変ですが、それより周囲の大人たちの対応の方が、もっと大変に感じました。双子の新生児の育児で不眠不休に近い感じで疲れているのに、、サポートするとか言ってたのに、支配的な雰囲気で意見を言われ、なえました。育児まで萎えかけそうでした。親戚はLINEでブロックし、旦那の親にも意見を言いました。
皆様は周囲の親族はどんな感じですか?子育ては、親戚の意見を我慢してきいてサポートを受けないとできないものでしょうか?
- 新米ママ(生後1ヶ月, 生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
産後で気が立ってるのもあると思いますが
周りの意見は無視で大丈夫ですよ🙆♀️
困った時に聞く、聞いた時に教えてもらうだけで十分です!
私も上の子の時は周りからヤイヤイ言われましたが
昔はそうだったかもしれないけど今はこう、
この子はこれでいいの!と言い返しました!
私も同じく上の子がNICUで2ヶ月近くお世話になっていて
毎日通い、一通りのことを教えてもらってから退院したので
周りの言うことはスルーしました😊
自分の時はこうだったから、こうした方が良い!は育児にとってただのアドバイスでしかなく、
その子その子で違う対応をしていかないと
赤ちゃんはみんながみんな一緒じゃないことの方が多いので
育児本とか全く役に立たないと思ってます!
よく寝る子もいるし、寝ない子もいる
よくミルク飲む子もいれば飲まない子もいるようなのと同じです☺️
無視で大丈夫ですよ🙆♀️
サポートというのも口出しとは全然違うので😫
はじめてのママリ
出産お疲れさまでした!😊
私も子供が早産でNICUとGCUに4ヶ月いました。
退院したあと里帰りしましたが、母と自分のやり方があわずなにかと揉めてました💦
母には申し訳ないけど、連絡来ない限りこちらからの連絡控えてます。
はじめてのママリ🔰
私も双子親です。
時代は違いますしどうせ単胎しか育てたことない方たちの意見なんてあってないようなもんなんで聞き流しましょう。
自分達がやりたいようにできる育児が1番です。
両親や義両親が意見してくるならまだ分かりますが親戚は、、、笑
何様なんですかね😂
にこ
単胎も双子も育ててきましたが、全く違いますよね。アドバイスが双子を育ててのものならありがたいかもしれないけど、そうでないなら余計なお世話。1人と2人とじゃ全然違います。やったこともないくせに、何を根拠に言ってくるわけ?とただただ腹が立つだけです。子育てって、夫婦でするものなので、外野はサポートしてくれるなら言われたことをやってくれるだけで十分ですよね。自分と旦那さんの思う子育てをされたらいいと思います!
はじめてのママリ
病院で習ったことをご夫婦でお世話になれ、赤ちゃんがいる生活になれていく毎日で今はいいんですよ。支援センターとかでおばあちゃん講座ある中で、昔と違うから口だけはするなと言われたと職場の人は言ってて、まさにそうだなぁて。
サポートはご夫婦が寝れてない時きてもらう、料理や掃除たのむ、ママの息抜きに預かってもらう、レベルでは繋がり持たれたほうが後々楽なので、いまはありがた迷惑な経験談は夫婦で手探りしながら大切に育てていくので大丈夫だよ、と言い返したり、困ったときはぜひ経験談きかせて、程度で外野は黙っててもらいましょう😆
はじめてのママリ🔰
双子親で、NICUやGCUに1ヶ月程毎日通っていた者です。
十分に眠れない日が続く中で、とんだ災難でしたね。読んでいて義両親や親戚の方へ怒りが湧いてきました。周りの意見は無視で、ご自身の考えを優先することで大丈夫ですよ🙆♀️
私の場合は、夫と義母の仲が悪かったため、サポートもありませんが口出しもありませんでした。夫婦2人だけなのは不安でしたが、自分の思うようにできるのは良かったですね。
自治体にもよるとは思いますが、多胎児家庭だと手厚く行政サポートがある場合や、双子家庭の集まり等もあると思うので、親戚の方以外を頼られることをオススメします。
まだまだ大変な時期が続くと思いますが、無理なさらず、双子育児を楽しんでくださいね。
コメント