生後5ヶ月の男の子が夜に唸って泣き、ゲップやおならが出ずに苦しそうです。抱っこで寝かせると再び唸って起きてしまいます。対策や同じ経験の方がいれば教えてください。
夜間の唸りについて
生後5ヶ月、男の子の育児中です。
夜寝てる時に、苦しそうに唸って、泣いて起きます。
抱っこしてあやすとすぐに寝ますが、寝床に置くとまたすぐに唸って起きてしまいます。
ゲップかおならが出なくて苦しくて起きている様子なのですが、何か対策や対処法はあるでしょうか?
寝る前はしっかりゲップをさせて寝ています。
苦しそうな時は横向きで寝かせることもありますが、2時間ほどで起きてしまい、また苦しそうにしています。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
ママリ
息子も生後すぐからありました!
お腹いっぱいで仰向けが苦しいみたいで抱っこするとスヤスヤだったので、いつも抱っこしたまま寝かせていて、私の身体に限界がきたら腕枕で添い寝してました💦
ぐー
今まさに同じ状況です。
夜頻回に起きるの辛いですよね💦
唸り声がすると目が覚めてしまい、寝れるかな〜起きるかな〜って見守っていたらこちらは全然眠れません😭
きっと成長の過程で消化が上手くいってないのかあ、、と考えているのでずーっと続くわけではないと思います。
私はこの時期は仕方がないと割り切って、家事は最低限で暇さえあれば睡眠確保しています💦
赤ちゃんが上手く眠れるようになる方法があればいいのですが、私の場合は色々やってみても寝ない、、ってなる方がストレスなので赤ちゃんにママが合わせるスタイルです。
対策とかじゃなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じような方がいて少し安心しました…。
見守りで寝れないのすごくわかります。
成長の過程と考えて、今だけだと割り切るしかないですね💦
ちなみに、唸って起きた時は授乳してますか??何度も起きるため、空腹で起きてるのか苦しくて起きてるのか判断が難しくて困っています💦- 1月14日
-
ぐー
私も共感しすぎて思わず返信してしまいました😊
起きてしまった時は横向きにしたり、オムツを替える時のように足を上にぐーっと持ち上げてみたり(オナラが出ることがあります)、お腹に手を置いて少しだけぐっと押してあげるようにすると寝てくれる時があります。
(これらは添い寝で寝ぼけながらやってみます)
でも上記のことで寝られたらラッキーくらいで、大概は泣いて起きます💦
その時は抱っこで寝られたら抱っこで寝せますが、泣き止まない時は授乳しています。
といっても、きっと安心のおっぱいが欲しいだけなので本人もちょっと飲んだらすぐ寝てます。
おしゃぶりを拒否しないならそれも手かもしれないです。
これが正しいのかは分かりませんが、自分がラクなので😂
ママが1番辛くない方法で、どうか無理なさらずに🙏
長文失礼しました💦- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
足あげるとおなら出ますよね!いつも朝起きた時に自分でよくやってます笑
お腹に手を置くのもやってみようと思います!
授乳はやはりすぐ寝ちゃいますよね。うちと一緒です。そしてまた苦しくてすぐ起きる…の繰り返しです💦
おしゃぶりしてくれる時としてくれない時があるので、あまり使ってないですが、やってみようと思います!
たくさんありがとうございます!😭
ちなみにうちは、お腹が苦しいはずなのに、両手を繋ぐと何故か寝てくれます😂私の体勢はキツイですが💦
お互いなんとか乗り越えましょうね!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
仰向け嫌がりますよね…
抱っこのままも腕枕もきついですね😰
どのくらいまで続きましたか??