※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
お仕事

家事や出産に関するジェンダーについての意見について、自身の立場や疑問を抱える女性がいます。話題になった意見に疑問を感じつつも、職場での状況から自身の意見を言い出せないでいます。

仕事で「ジェンダー」の話題になりました。男だから女だから、ではなく、一人の人として家事でも出来る人がするのがいい、と言う意見がありました。

家事を出来る人が、というのはその通りなのですが、実際は仕事もしながら子どもを身ごもり育てながら、家事をする、というのは全て女性に重荷がのしかかってる現代でもあると思います。

結局、いくらジェンダーレスを叫ぼうと女でなければ出産はできないし、妊娠出産に関わる仕事への影響だって女性しかほとんど受けないのでは?と実感してるのですが、私の感覚はおかしいのでしょうか。
皆さんどう思われますか?

職場での意見(独身女性)だったため、私の意見は言いませんでしたが、心の中ではうーん…と思っていました。
ちなみに私は不妊治療を受けており(男性不妊が原因)、採血や注射や内診など私が多く病院にいかなければならず理不尽ですが仕方なく通っています。

コメント

deleted user

私もそう思いますよー!
そもそも女と男じゃ体の作りも脳の構造など違うので、何もかも平等になんて無理だと思います!
人には向き不向きがあるように、男女にも向き不向きの事柄があって、できる方がすればいいと思ってます(^^)
妊娠出産は女性しか出来ないように、同時にいろんなこと出来るのが女性の特徴なので、家事育児仕事がのしかかってきてそれをこなせるものだと思ってます♪

  • らん

    らん


    確かに女性は色んなことを同時にこなせますよねー!!お互いが補える関係か、それぞれ自立してたら良いのですが。

    • 5月10日
まめ

差別と区別はちがいますよね。
男女平等って言われても、なんか違うよな。。。とも思います。
男性目線では職場も変わらないですよね。

  • らん

    らん


    たしかに差別と区別は違いますね!!ハッとしました。
    職場の方はどちらの意味で言ってたのか分かりませんが…。
    どちらがしても良いことと、どちらかしか出来ないから協力してもらわないといけないことがありますよね。

    • 5月10日
リツ

少し話題からずれますが、「平等と公正」のお話を思い出しました。
写真のように皆に平等に踏み台を1つずつだと、背が低い子は見えないんですよね。

出産も授乳も女性しかできないので、
雇用機会均等法ができて女性が社会にでやすくなったように見えますがどうしても産休を取るのは女性だし、逆に力仕事など頑張っても男性と一緒だけ働けない内容もある。
共働きだからって旦那と完全に家事を折半できるかといったら難しい。

だから女性が得意なこと、男性が得意なことってあっても良いと思うし、完全に平等は無理だと思います。

とりちゃん

男女平等とかいいますが、男女での向き不向きもあるし、役割もあると思ってます。
何もかも一緒じゃなくて男女の違いを考慮したうえでお互いが暮らしやすい世の中になって欲しいです(>_<)
古い考えですが私は男は仕事、女は家庭でもいいと思ってます。
ただ、それが成り立たないから女性が働かなきゃいけないってのが現実かな?と。
バリバリ働きたい女性が性別で差別されるのは問題だと思います。

めむ

男女平等が叫ばれ、昔と比べて女性が選べる範囲が増えたのはとても良い事だと思います!‼︎産休や育休の制度が整備された事は働き続けたい女性に対してメリットがあると思います。
ただ、正直今は、産んで育てて働いてを全ての女性が求められてちょっとしんどい時代だな、、と感じてます。。
働きたい人は働ける、家庭に入りたい人は入れる、それぞれが縛られずに選べる世の中になればいいなーと思います☻

  • らん

    らん


    すみません、通信障害で下に回答してしまいました。ありがとうございました。

    • 5月10日
らん


そうですね。昔に比べて選択肢が増えたのですよね。素晴らしいことですね。

家庭に入りたくても経済事情で入れないこともあるので、そうなると結局、働いて産んで育てて、家事もってなるとしんどいですよね。共感していただけて嬉しかったです。ありがとうございました。

ザト

私は働きたくない性格なので、夫が2人分稼いでくれるなら専業主婦になりたい!と言い続けながら、もう入社から10年目で中堅社員になってしまってます(;´・ω・)
共働きなら夫婦で分担も必要だと思いますが、我が家は夫が壊滅的にトロくて、任せてたら子どもの生活リズムが狂ってしまうので、我が家では家事育児の分担ができません💦
仕事以外に家事育児にも能力の差がありますし、男女差別をなくそう!と言っているだけでは女性の社会進出が促されるとは思いません。(>_<;=;>_<)。