
コメント

にこちゃん
私はみんな分義母がご飯を作って暮れていて別部屋で食べてます(o^^o)
お風呂は、赤ちゃんは汚いお風呂に入れたくないと言ってくれるので1番最初のお風呂か、誰か入った場合は入れ直してくれてます★
後、遅くなるのは赤ちゃんも私もキツイだろうしと言う事で一言声掛けしてお風呂に入ってくれます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

みことママ
結婚当初から旦那の両親と同居してます。
ご飯は元々、お義母さんが買ってくるのを食べてます。(お義母さんはあまり料理しない人みたいで)
お風呂はお義母さんが入ってるのを見た事ありません。
お義父さんは昼間に入ってるので私は夜入って、旦那は朝です。
食事は基本的に別です。
旦那が仕事から帰るのが遅いのでお義父さん達とは食べません。
最初からそんな感じですね。
私は楽させてもらってます😉
-
うーたんママ
基本的に時間帯がバラバラなんですね😵被らないのがいいですね✨
- 5月11日

♡
うちは自営業なので
毎日仕事は基本17時に終わります
なので、お風呂は1番にお義父さん、次に旦那と子供
18時くらいに夕飯済ませてから私が入ります。
その間は旦那が子供見てます!
お義父さんお義母さんも見ててくれます
お義母さんは21時過ぎにしか入りません
私が風呂出たら子供寝かせるって感じの流れです
ちなみに夕飯は手伝ってます
その間子供はバウンサーおこして顔が見える状態で、ぐずったらあやしに行きます
ご飯はみんな揃って食べます
家族になったんだから一緒に食べるのが当たり前だと思います
-
うーたんママ
旦那さんが17時に仕事が終わるのは羨ましいです!✨
うちは旦那が帰宅時間がバラバラなので、どうしても合わせられません😵
義理の親も、義父しかいないので、子供が産まれたらどうしようかな~と思っていました!- 5月11日
うーたんママ
コメントありがとうございます✨お義母さんが作ってくれるなんて助かりますね~😂💓
気が利くお義母様で羨ましい限りです!