
旦那の車のバッテリーが上がり、再度エンジンがかからなくなった原因について教えてください。長く運転すれば良かったのでしょうか。バッテリー交換が必要ですか。
旦那の車なんですが、私が物を取りに行ったさいに半日ほど半ドアだったようで……
バッテリー上がってしまってました。
ケーブル繋いでぐるっと家の周り走って(5-10分くらい)帰ってきたのですが次の日になったらまたエンジンかからなくなってたみたいで
お前のせいだと怒られました。
もっと長く運転してればよかったんですかね?
それとも一度バッテリー上がってしまった車ってもうバッテリー交換しないとだめなんですか?😓
- くろねこ🐈⬛
コメント

ままり
バッテリーが新品なら5分くらいでいいみたいですが、そうでないなら30分くらいは走行しないと充電されないみたいです😵💫💦

はじめてのママリ🔰
私も最近バッテリーが上がってしまい車屋さん呼びました😭
バッテリーが復活した後30分はエンジンかけて置いてと言われました!
その通りしたらその後は上がってません。
でもバッテリーを確認に車屋さんに行った方がいいかもですね😢
-
くろねこ🐈⬛
ありがとうございます!!😭😭😭
旦那に伝えます😭- 1月13日

ママリ
バッテリーって一回上がっちゃうと、相当性能落ちるので基本は交換ですってお客さまには説明させてもらってます。5-10分では走行時間短いですね。30分以上はかけておかないとダメです…。

あんぱん
バッテリー自体がダメになってるパターンもあるかもですね🥲
うちの車も年末自宅駐車場で旦那が私の車乗ろうとしてエンジンかからなくて整備士なので見たらバッテリーがあってると言うよりバッテリーがダメになってる音がしたらしくてバッテリー交換しても、最初エンジンかからなかったですがアクセルふんで吹かすようにしたらエンジンかかり五分くらいエンジンかけっぱにしてました😊
くろねこ🐈⬛
新品じゃないです!😭やっぱりそうですよね、30分以上ってネットでのってたので伝えたのですが普通だったらこのくらい走ればいいのに…と怒られちゃいました💦