

ひがこ
寝かしつけのオッパイをやめたいなら、泣いても喚いてもトントンや抱っこ紐等で寝かせるようにしないといけないので、辛いですね(^ω^;);););)
上の子の時は、ベビーベッドを揺らしてました(笑)

おさえ
今日やってみましたが、40分くらい泣き続けたのでこちらが疲れてオッパイあげてしまいました、、、根気良くがんばります!
ひがこ
寝かしつけのオッパイをやめたいなら、泣いても喚いてもトントンや抱っこ紐等で寝かせるようにしないといけないので、辛いですね(^ω^;);););)
上の子の時は、ベビーベッドを揺らしてました(笑)
おさえ
今日やってみましたが、40分くらい泣き続けたのでこちらが疲れてオッパイあげてしまいました、、、根気良くがんばります!
「昼寝」に関する質問
生後4か月修正3ヶ月です。 睡眠退行があると聞きますが、昼寝もぐっすり夜も1回授乳がありますが寝てばかりです。 成長的には睡眠退行あった方がいいのでしょうか? なかったよ。という方いらっしゃいますか?
長男のちょっとした行動に毎日イライラしてしまいます 例えば…下校の時お迎え行ったら、靴を投げ飛ばしたのかケンケンで帰ってきて…最後は靴下のままはしりだしていました そこの歩道は犬もよく散歩してるし、鳥のフンも…
指しゃぶりって自然とおさまりますか?💦 生後6ヶ月の娘が指しゃぶりじゃないと寝られません。昼寝も夜も熟睡するまでずっと親指を吸っていて、親指に吸いタコが出来ました。 化膿してる様子はないので様子を見ています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント