※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

次男のおしっこについて。そして、従兄妹のお母さんのことについて。と…

次男のおしっこについて。
そして、従兄妹のお母さんのことについて。

とにかく次男は今年1年生になるのにオムツが外れません。
去年の夏頃がピークで毎日保育園のお昼寝布団を
持って帰ってました。
私のストレスもピークとなり、悪いと思いながらも
せめしてせめて苦しませてたと思います。
迎えに行く度に、2階にいる次男の、クラスの前に布団がありませんようにって願いも効かず
置いてあり...
はぁ...となりながら階段登ってました。

そして、なんで漏らしたの?って拷問始まり..

次男も怒られないようにって嘘をつく始末😢

友達がたくさんいたからトイレに行けなかった
とか。
発達を疑うレベルで質問に答えられないくらいで。
なんで漏らしたの?
👦🏻漏らしちゃったから怒られてる
違う、なんで漏らしたのか聞いてるんだよ?
👦🏻......トイレに行かなかったから漏らした。
など、質問にまず答えられてない。

そんな状況からまずは抜け出したくて色々調べたら
病院でも薬が出せる。と知りました。

まずは、尿検査をして膀胱の状態とか調べるんだと思いますが
尿検査の結果、尿を貯めることが出来ないとなり
薬を貰ったんですが、ちゃんとした薬を飲ませるのが6歳からになるそうです。
なので今は、気持ち程度の弱い薬しか出せない。
それを1ヶ月事に病院に通い薬を貰ってます。


それに私は気持ちがだいぶ楽になったんです。
実際に膀胱が小さいとかそういう理由がちゃんとある。
ってだけで「怒る必要」が無くなるからです。
漏らしちゃっても仕方ないよね。って感じで😢

それから昼間の漏らしが下がりほとんど布団は持って帰ってないです。
夜は未だに改善されてませんが😭


それを正月に実家に皆で集まった時に言うと
いとこのお母さんが
🧑🏻‍🦳えーーーー!可哀想じゃない?そんな歳から薬飲むなんて😫
って反応でした。

それにたいし、私の姉(四人姉妹の長女。私は末っ子です)は、未だにたまにおもらししてしまう🥲ってなりました。
幼い時も、おじいちゃんおばあちゃん。特におばあちゃんが孫の1人目ともなり必死でおもらし対策をめちゃくちゃしてたそうで、夜中にトイレの前で寝かせられてたり必ず起こしてたりとか。
それでもなかなかオムツが外れず悩んでたそうです。
次女は3歳くらいで外れたそうですが、3女、私は長女と似てオムツ外れが遅かったんです。
だいたい小学生の中学年〜高学年。
なので、私の子も遺伝なのかなって思うこともあります。

でも、いとこのお母さんが、今の歳(次男5歳)から薬なんて!
って言葉に衝撃で...
私も遅かったから、病院なりいって薬で何とかなるなら
私もそうして欲しかったって思うんです。(私の姉、長女もそう言ってました)

だっておもらしをして恥をかくのは次男だし
お泊まりとかあった時、不安になるのも次男。

薬で何とかなるなら早めに行きたいって思うのは母親なら分かりませんか?😣
どこにいくのにも、まだオムツはいてるの?
なんて言われたら次男も私も気分良くないですし😫
謎のプレッシャーもあります...

コメント

みっみー

今小1男の子です👦🏻⭐️

うちは昼は早々に外れたものの、夜がずーとダメで、小1になってからやっと夜漏らさない日が増えてきて、ここ最近は半年ほど空いたのでもう大丈夫だね!と思っていたら、つい昨日お漏らしです💦

かなり改善してきたので、お薬要らないと思っていたけど、やっぱりダメだったので次回かかりつけ医行く時に相談しようと思ってます🥲私の行ってる病院は薬は7歳からと言われていて、先月でやっと7歳になって晴れて服用出来るようになったので!

お漏らししてると、子どもの自尊心も傷つきそうだし、私もイライラしてしまったり良い事ないのでお薬飲んで改善するなら断然メリット大きいです!!!

5歳から薬って言うけど、うちはもっと小さい頃から花粉症があってずーーと薬服用してるので、薬に対しての抵抗もまったくありませんよ🤗

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今私の子は、プロピベリン塩酸塩錠10mgってものを飲んでます!
    尿の回数が増えたり尿意を強く感じたり無意識に尿が出たりするのを改善する薬を飲んでますが、毎回先生と会った時に
    弱い薬しか出せなくてごめんね💦
    お母さんもまだ5歳だし焦らなくて大丈夫な年齢ではあるからね😭6歳になったらちゃんとした薬が出せるから😭
    って言われます。
    それでもすら頼もしくて泣きそうになるくらい精神的に来るものもあり😭
    夜のおもらしってなかなか難しいですよね💦
    でも7歳からなんですね😱
    病院によって違うんですかね😱

    メリット多いですよね💦
    私もあまりに聞かない名前じゃない限り病院から出される薬に抵抗は無いんです💦
    一応皆使ってるのかなって感じで薬の名前を調べたりはした事ありますが🥲

    • 2時間前
みー

母親なら分かるというのはちょっと主語が大き過ぎると思います💦
やっぱり経験や知識がないと分からないこともあると思います。
初めてのママリ🔰さんも最初は知識がないから正しくない行動(息子さんを責める)をしてしまったわけですし…

私もおねしょは長く続いていたタイプなので、薬飲めるなら飲みたかったと思いますし、子どもがもしそうなら飲ませます。けど、おねしょしてこなかった子の親(奇遇にも私の場合もいとこの母)は私のおねしょにドン引きしていて全く理解がありませんでした。
そんなもんだと思います。お母さんが正しいと思ったことをしてあげれば良いと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たしかにそう思われるかもしれませんね😱
    私は単におねしょを繰り返してしまう子の母なら誰もが苦しむ道だからこそ悩みますよねって感じで言って書いてしまいました😱
    そこを指摘されるなんて思わず私も軽率でした😱
    ここには書いてませんがいとこの母にも、説明はちゃんとしたんです。私の姉も参戦してくれ経験者の思いもいい今みたいに薬でなにかしてくれてたらって思うからいいと思うと。
    それでも賛成もせず、薬を飲ませるなんて!可哀想!
    長女と話してる時も、でも可哀想だよ。
    可哀想、可哀想、可哀想。そればかりだったんです。
    いくら私が息子を思いやってた行動であって周りに批判されたとしても身内に何度も可哀想と言われてしまってたら、可哀想なのかな?良くない行動をしているのかなと揺らいでしまったのも、事実です..
    いとこのお母さんは病院の看護婦ですし説得力というか圧が強いので余計かもしれないですが
    悩んで悩んでの行動でもあったのにあまりにも可哀想って言葉が続き悲しいって気持ちが強くなってしまったので誤解がうむ投稿でもありましたね😭
    すみません、単に共感が欲しかっただけです🙇‍♀️

    • 23分前