※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4歳の子供のお年玉について、貯金するか渡すか迷っています。皆さんはどうされていますか。

3.4歳の子供のお年玉どうしてますか?✨
今までは全て子供の口座に貯金してましたが4歳になりお金って分かるようになりました!
私自身お年玉は子供の時自分で保管してそこから欲しいものとか買ってました!けど小学生くらいだったような気がします🤔

貯金するか、渡すように別で取っとくかどうしようと迷ってます😎

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼほぼ貯金してます!500円だけあげました🤣

ママリ

去年(4歳)から少しだけ本人に渡してあとは貯金してます!
去年はお出かけの時に好きに使っていいよと1000円渡しました😊

ママリ

全額貯金です😀
渡しても全然自分の小遣い使わないので💦

ななな

祖父母からのお年玉の一部のみ渡して、他は全額親保管です!

祖父母からは100円玉の棒金+5千円だったので、100円玉の棒金のみ渡しました!
嬉しそうに自分の貯金箱に一枚一枚入れてました😂

ままり

年少からお年玉の1割渡してます😊