
旦那が友達と旅行に行くことを許せず、嫉妬心を抱いています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那が泊まりに行くことを許せないです。
11ヶ月の赤ちゃんを育てています。旦那が今月に仲のいい友達と旅行に行きたいと言ってました。私はあまりその友達と遊んで欲しくありません。(近くに住んでるのにわざわざどこかに泊まりに行こうとしてるのがわかりません。)向こうの奥さんは許してるみたいであとは私が許すかどうかにかかっています。現在私は育休中なのですが、今後働き始めて数少ない家族の休みが被る中でまたその友達と頻回に遊んだり旅行に行くと考えると嫉妬というか嫌な気持ちになります。みなさんだったらどうしますか。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

にこにこ
私ならいない方が楽なのでどうぞどうぞです😂
その代わりこっちに振替休日くれよとは思いますが笑

はじめてのママリ🔰
私もお金の問題さえクリアならどうぞどうぞって感じです!
自分は子から離れられないから、代わりにリフレッシュしてきて帰ってきてからしっかり頼むよ的な。こっちはイライラピリピリすることもあるけどそのへんもうまく受け止めてくれよと。
対価はなにかしら要求しますが😂
-
はじめてのママリ🔰
どうぞどうぞになれるのすごいです。私は遊びに行けないのに..って自分本位になってるのかもしれません。
- 1月11日

sora
お互い様かなぁと思います。
私も育休中で、うちは夫は職場の人とよくご飯に行きますが、私も1人時間や子どもを任せて旅行に行かせてもらいました😊
我が家の場合は家族だけ!ってなると、お互いしんどいかなぁって思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かにお互い様ですよね。心が狭くなってるのでしょうか。
- 1月11日
-
sora
心が狭いとは思いませんが、ママリさんも家族以外の楽しみを見つけると少し心が楽になるかもですね♡
- 1月11日

ママリ初心者
旅行を許可するかは普段旦那がどれだけ家事育児、私の要望(スイーツ食べたいとか)を叶えてくれてるかによるかなと思います!
投稿を読む感じ、今までも結構その友達に時間を割いてたんだろうなと思いますが、今後も頻繁に友達との時間を作るなら子供と向き合う時間にして欲しいな...と思いますね💦
-
はじめてのママリ🔰
家事育児はいつも頑張ってくれてますが、その友達と月1で会ってたり、旅行先も家族で行きたいねって話してた場所だったので嫌だったのかもしれません。
- 1月11日
はじめてのママリ🔰
どうぞどうぞなのすごいです🤣