
新しい職場で上司が前職を他の人に話すことに不快感を感じています。特に、旦那の同級生が上司で、旦那の会社についても話されることに腹立たしさを覚えています。前職のことを他人に話す必要があるのか疑問に思っており、どう対処すればよいか悩んでいます。
新しく勤めた会社の上司が
私の前職の会社をみんなに言いふらして嫌な気持ちになります
しかも
旦那の高校の同級生が上司で
旦那の会社までべらべら言ってて腹立つのですが
どうしたらいいと思いますか?
もう個人情報すぎません?
旦那にそれを言うと
そりゃあ大手だから自慢もあるだろと言いますが
私からすると
なぜ、前職を知る必要あるのかって話で
面接のとき
履歴書書くから上司が前職知ってるのは仕方なくても
従業員にべらべら言わなくて良くないですか?
なんか
最近、イライラします
前職で人間関係で揉めたのでそっとしてほしいのに
- はじめてのママリ🔰
コメント

らるる
普通に個人情報ですよね💦
けど同級生だし言いにくい感ありますね…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
嫌じゃないですか?
なんか最近、色々イライラしてて
その旦那の同級生
全然動かないし
なんかなぁーって
仕事しろよって思ってしまいます😭😱
らるる
働き出してから知ったんですか?旦那さんの同級生って!
はじめてのママリ🔰
働き始めてからですね😭
しかも
働き始め初日に
従業員に
前職と旦那の同級生、旦那の会社を言いふらされてますからね😮💨
らるる
きもすぎー!ですね(笑)
なるべく穏便に辞めたい…
はじめてのママリ🔰
旦那は
1年を目処に辞める方向にしたほうがいいって言ってました😭
せっかく見つけた会社だったのに残念です😢