
UQからUQへの機種変更で、データ移行が有料なのは一般的でしょうか。また、ネットで手続きすれば1万円が不要になる理由は何でしょうか。
機種変更についてです。
UQからUQに機種変しようと思うのですが
事務手数料3850円
データ移行をお店でするなら5000円と
ケータイ本体に対する+1万円が必要と説明されました。
↑
まずデータ移行するのってどこも有料なんでしょうか?
こんなにお金取られるなら自分でできるかなと。
あとケータイに対する1万が頭金とかでなく
仮に本体が10万だとしたら残りの9万を分割ではなく
総支払い額が11万になると言われました。
自分でネットから機種変更の手続きして携帯本体を用意すればこの1万円はかからないと言われました。
これはなぜですか?みんな払ってるんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
データ以降はどこも有料ですよ😢
携帯本体10,000円はワイモバイルも
必要みたいですがこれは電気屋で
契約する時は必要無いみたいです😂
↑ソフトバンク、ワイモバイルですが💦
ただ10,000円は頭金になるので
総額が高くなる事はないと説明でした、、

♡いいね←しないで下さい😖
今はどこもそうですね💦
なのでお店ではなしてません、
自分でオンラインで購入して
初期設定してます!
-
はじめてのママリ🔰
私もそうしたいと思います🥺
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
データ移行はご自身で出来ると思います!
よほどスマホに弱いとか、老人の方でなければ簡単かと😭特にiPhoneならお願いするまでもないです。
本体代が上乗せされるのは聞いたことないですが…
-
はじめてのママリ🔰
調べたら自分でできそうですね🥺
他のキャリアはわからないですが頭金と言ってるけどただの高い手数料みたいです😭- 1月13日
はじめてのママリ🔰
やはりいまはどこも有料なんですね💦
UQは頭金という名のよく分からない手数料みたいです💦