保育参観を欠席することについてどう思いますか。発達に遅れがある子どもを持つ母親です。参観では他の子と比べて何もできず、参加することに抵抗があります。無理してでも参加した方が良いでしょうか。
保育参観が嫌で子どもを欠席させするのどう思いますか?
知的障害、発達の遅れのある2歳8ヶ月です。
発達年齢は0歳7ヶ月です。
発語なし、歩けない、意思疎通なしです。
生後10ヶ月から公立のこども園に通っています。
保育参観が年に2回程あります。入園してからこれまで4度の保育参観は全て欠席しています。2回は発熱で2回は発達の差を見せたくない、見たくないからです。
保育参観では親子で製作や遊び、給食の様子を見たりします。娘は何もできません。
保育参観以外では他の子の様子をゆっくり見ることもないし親同士関わることもありません。
療育園ではなく、普通のこども園に通わせている以上、どこかで覚悟を決めて他の保護者とも関わらないといけないと思いつつ避けれるなら避けたい気持ちもあります。
上の子たちのクラスにも、支援の先生が付きっきりの子がいましたが、特に何も思わなかったし、行事では頑張ってるなあとか、成長したねとかの気持ちしかないので、娘も他の親からしたら、そんな感じなのだと思いますが、欠席したい気持ちでいっぱいです。
気持ち的に無理してでも参加したほうが良いですよね。
- ママリ(2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
唐揚げ
嫌なら無理しなくて良いのでは?誰のためにもならないですし!!
休みたいなら休めば良いと思いますよ!!
他の親御さんともわざわざ関わる必要ないですし!!
行きたくなったら行けば良いと思います!
ゆめ
無理してまで行かなくてもいいと思います🙇🙇
私も昔発達とか色々気になって一度参観日休みました🥲💦
-
ママリ
休まれたことあるのですね。他の子と比べて無駄に気にするのも嫌ですよね。ありがとうございます。
- 9時間前
はじめてのママリ🔰
私だったら欠席します💦
他の子と比べる(比べられる)機会に親の心が辛くなるなら、わざわざ見なくていいと思います‼︎
子供がいつか「見にきてね!」と言ってくれるその日まで、私だったら行かないと思います😢
-
ママリ
親の心が辛くなるなら。そこの部分が気になっているのだと自分でも思います。ありがとうございます。
- 9時間前
ママリ
行きたくないなら行かなくて良いと思いますよ。2歳8ヶ月なら、親同士顔見知りの人じゃなければ、まだ親同士も誰が誰の子か分からないし、私だったら参加しなくても来てない事すら気付かないかもしれないです。
-
ママリ
正直、迎えの時しか子供達に会わないし親にもほぼ会わないので、クラスにどんな子がいるのか詳しくわかりません。居なくてもわからない可能性あります。ありがとうございます。
- 9時間前
ちびトラマン
うちにも自閉スペクトラムの子がいますが、参観って公開処刑だと思ってます(笑)本当に辛いですよね😅
無理することはありません。ただ、まわりの保護者さんたちは良くも悪くも自分の子しか見てないと思います🤔みんな可愛かったね〜程度です。笑
でもやはり心穏やかに過ごすには欠席でもいいと思いますよ☺️
-
ママリ
同年齢の子とどうしても比較してしまいます。
確かに我が子が一番で、他の子はそんなに気にしないですよね。
心の安定のためにも欠席しようと思います。ありがとうございます。- 9時間前
はじめてのママリ
無理して行かなくていいと思います!!
色んなママがいて、応援してくれるママもいれば、なんというかネタ?にして言いふらすママもいますからね😭
-
ママリ
それです。中途半端に娘のこと見て適当な発達障害名を言いふらされたくない気持ちもあります。
休もうと思います。ありがとうございます。- 9時間前
-
はじめてのママリ
そういうママ、私の周りにもいるんですが、多分自分の子を見に行くというより発達障害の子、グレーの子を見つけに行くのを楽しみにしてます。
保育参観、授業参観終わると必ずお誘いが来て〇〇クラスの〇〇君がどうのこうの、って話をされます。
今後うちの子に発達障害とか見つかったらこんな感じにあることないこと話されるんだろうなーって感じです🫠
こんなやつもいるにはいるので、餌を与えてはダメのつもりで行かない方がいいです!!- 8時間前
りんご🍎
欠席で全然いいと思いますよ。問題なしです^_^
-
ママリ
気持ちを後押ししてくださりありがとうございます!
- 9時間前
ママリ
行きたくなったら行けば良いの言葉に勇気づけられました。まだその時期ではないのかもしれません。ありがとうございます。