※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

34歳の正社員共働き夫婦で、子ども2人、持ち家、貯金800万について意見を求めています。貯金が少ないと感じるかどうか教えてください。

・34歳
・正社員共働き夫婦
・子ども2人
・持ち家(フルローンあり)車あり(ローン無し)
・奨学金あり

上記の家庭で、貯金800万は少ないと思いますか?
現金だけでなく子供達の貯金、株やNISAなど全て含んだ金額で800万です。

忖度なしのご意見お願いします!
「少なすぎる」とかでも大丈夫です!

コメント

はづき

少ないとは思わないです☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇

    • 1月9日
まりりん🔰

少なすぎることも多すぎるともないと思います😌
私も34歳の頃、それくらいだったと思います!

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか!同じような方がいらっしゃって安心しました🙇

    • 1月9日
ママリ

お家がフルローンで奨学金もある中で800万円は少ないとは思いませんが、
貯金のスピードとして、
34歳で5歳半のお子さんがいるので、少なくとも結婚して6年は経っていることを考えると、ペースは遅いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    おっしゃる通りで、ペースが遅いと私も感じています。。もっとペースを上げないとですね😣

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ


    これからお子さんが大きくなるに連れて、
    逆に貯蓄のペース下がると思います。
    勝負は10歳くらいまでかと思いますので、
    そこまでなんとか…って感じでしょうね。

    お互い頑張りましょう。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

同い年です!他の条件もほぼ一緒です!
【普通〜少し少なめ?】て私は感じました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうですよね、私も少なめだなと思っています。もっと頑張らないと、、

    • 1月9日
はな

奨学金ありで、それだけ貯めていれば、良いのでは?
例えば、中学受験をさせるのか‥などライフプランによって、必要な予算は変わってくると思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    子供達の進路や、いつまで共働きでやっていくのか等によっても大きく変わってきますよね。
    私も夫も高校までは公立だったこともあり、現時点では子供達にも同じく公立に通ってもらう予定ですが、本人の希望と実力次第では私立もあり得るのでもっと貯めておかねばと思っています🥲

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

私も貯蓄800万超えた頃からは資産増えるペース上がりましたよ!
33の時は700万で今36歳で1700万、3年で1000万増えました。NISAの運用と仮想通貨のおかげです!40で3000万行ってるかもって思えるのでやり方次第ですが、少ないとは思わないです!世帯年収は900、住宅ローンあり、車2台です。

  • ママリ

    ママリ

    3年で1000万!凄すぎます!!仮想通貨は持っていないのですが、魅力的ですね..🥺✨
    私も頑張ります!!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

私も奨学金あり以外は同じ条件です! 子供は4.6歳です。
うちは結婚当初夫婦合わせて700万くらい奨学金がありましたが、毎年繰り上げして3年前に完済しました!
奨学金がどのくらいあるかわかりませんが、返済があるとなかなか貯金スピードが上がらないですよね💦
うちは全部合わせて1400万くらいなので、少し少ないかな?と感じます💦が、堅実に貯金されていると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    奨学金の繰上げ返済も貯蓄額も尊敬します🙇我が家も頑張らなくては、、、

    • 1月10日