
産後1週間経過しました。体調は良好で家事もできますが、1ヵ月くらいは寝たきりで休んだ方がいいでしょうか?早く家事を再開したいが、イライラしておっぱいの出が心配です。
産後1週間経過しました!
1人目の産後は貧血もひどく寝不足で1ヵ月検診までフラフラでゾンビ状態でした。会陰の傷もずっと痛くて悪露も2ヵ月頃まで続きました。
今回は会陰ももう痛くなく身体の回復は早いように思います。
普通に家事も出来ると思います。
それでもやっぱり1ヵ月くらいは寝たきりでやすんでいたがいいのでしょうか??
1人目のときは休むしかないくらい体調悪かったのでそんな事考えませんでしたが、みなさんの産後1ヵ月間の体調がどんな感じだったか教えて下さい♡
ちなみに早く家事を再開したい理由として、実母が手伝いに来てるんですが本当にイライラして仕方ないので早く自分で何もかも出来るようになりたいです…。
このイライラのせいでおっぱい出なくなるんじゃないかと思う程毎日イライラしてもうイヤです。
- しまじろう(7歳)
コメント

ゆりはるママ
うちも母が来てくれてます♪
私も早く動きたいタイプですが、気分転換にと上の子を連れて買い物行った時に抱っこと言われ抱っこで歩いたら、その日の夜なくなりかけた悪露が再開してしまい、やっぱりちゃんと休まなきゃダメなんだと思って、しばらく安静にしてましたヾ(- -;)
トイレや食器の片付けや沐浴くらいはやってましたけど、洗濯とかも任せてましたヾ(- -;)
しまじろう
コメントありがとうございます!
わたしも早く上の子とお出かけしたいです~!
でも大丈夫そうでも身体はまだ回復してないんですかね😞💦
1ヵ月はやはり安静にしといたがいいんでしょうかねぇ💦ありがとうございます!
ゆりはるママ
そうなんですよね〜(´0`)上の子は早くママと出掛けたい、遊びたいってアピールしてるんですけど、外見と気持ちは大丈夫でも、内面はまだNG出してるので、ゆっくりしてたほうがいいですよヾ(- -;)