
妊娠5ヶ月の18歳です。お腹の調子が悪く、食欲もなく、3日便が出ていません。改善方法や対処法について教えてください。
妊娠5ヶ月目の18歳です
初めての妊娠なので不安しかないです。
出来れば簡単に教えて欲しいです🙇♀️
最近お腹の調子が良くなく食欲もあまりなくて
便が3日ほど出てない状態です。
改善方法や対処法などありましたら教えて欲しいです😢
あまり便でお腹が張ってるとかは無いです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント

かんな〜 初マタ
ごぼうとか食物繊維のもの食べるといいですよ。すぐ出ると思います。私もよく便秘に悩まされたことあるので。ごぼう食べるとあら不思議とよく出ます

はじめてのママリ🔰
朝ヨーグルトにフルグラとバナナのせて毎日食べてました!
あとは妊婦健診の時に便秘を伝えて酸化マグネシウムを処方されてのんでました○
-
はじめてのママリ🔰
処方されたお薬を飲んですぐ出ましたか、?
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
1回1錠なんですが出ない時もあって2錠ずつ飲んだり、あとは寝る前に水をいつもより多めに一緒に飲むと次の日しっかりでます🙆🏻笑
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
次の検診が今月の15日なんですけど
それまで出なかったらとめちゃくちゃ不安で😢
今へその下らへんの下腹部が
張ってるっぽくて押すと硬いし痛いし
調べちゃうと切迫流産とか出てきて、
もう不安でしかないです😭- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
踏ん張るのも怖いし不安ですよね( •̥ᴗ•̥ )
食べ物でいったら便秘解消のためにバナナよく食べてました!
食欲無い時でもささっと食べれるしおすすめです♡- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
明日からバナナ食べてみます!😭
色々参考になりますほんとにありがとうございます!😭- 1月9日

ひなたママ
全く出ないのであればおそらく酸化マグネシウムていうお薬を出してくれると思います!
検診の時にお通じの状況を詳しく先生に伝えてみた方が確実です💯
あとは日頃からお水をたくさん摂るようにする、ヨーグルトを食べる、食物繊維のたくさん入ってるごぼうやレタス等の野菜中心の生活を心がけてもいいかもしれないですね!
一応産婦人科の看護師ではないんですけど看護師してます👩⚕️ご参考までに
-
はじめてのママリ🔰
お水より綾鷹を良く飲んでるのですがあまり良くないですかね、?
今下腹部が少しズキズキしてて
それも不安で次の検診が15日で
まだ日にちがあるのでさらに不安で。
おすすめのヨーグルトなどありますか、?あと張って痛かったりした時の対処法などありましたら
教えて欲しいです😭- 1月9日
-
ひなたママ
お茶は利尿作用がある分尿に出てきやすくなるのでお水の方がいいかもしれないですね!
ヨーグルトなんでもいいかもしれないですね!うちは蜂蜜とかバナナ入れて食べてました☺️
下腹部の張りだけなら横にしばらくなって続くようなら産院に連絡した方がいいかもしれないです!
程度とか詳しく聞いてくれると思うので!
ズキズキするのが下腹部だけなら温めてみて改善なければ妊婦でも飲めるカロナールとかを飲んでみてもいいかもしれないです!
もし片方だけ、腰や背中の強い痛みがあれば違う病気の可能性があるので電話して確認してみてください!
わたしは妊娠中に激しい腹痛、お腹の張りと嘔吐があっていしきなくしたことあって。。。
落ち着いた時にあれ、盲腸かも?と思って入院検査して手術しないで済んだ経験ありますので、、😢- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
ヨーグルトとバナナたくさん食べてみます☺️
明日病院に行ってみることにしました💪
私も何となく赤ちゃん以外で
何かあるんじゃないかと不安です😖- 1月9日

ママり
私も便秘気味です🥲
妊婦健診の際に先生に相談してお薬出してもらいました!
食生活であまり改善が見られなかったら相談するのが1番だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
明日先生に相談してみることにします!🥲- 1月9日
はじめてのママリ🔰
分かりました!明日から食べてみます!
ちなみに食べてからすぐ出たりしますか、?
かんな〜 初マタ
すぐは出ないかもです。人それぞれなので