
小学生の息子が指を口に入れる癖が治りません。注意しても改善せず、いじめの原因になるのではと心配しています。アドバイスがあれば教えてください。
4月から小学生の男の子が指を口に入れるのを辞めません。
1.2歳の頃から汚い話ですが鼻をいじってそのまま口に手を入れる癖があり、見かけるたびにしつこく何度も、ときには強く非難しましたがいまだに治りません。
せんじつ保育園の参観の時も鼻を触ったり、しばらくしたらつぎは指を口にいれて歯を触ってたり、、
散々注意したり、お友達に気持ち悪いって思われるよ、小学校行くと本当に遊んでくれなかったり意地悪されたりするんだよとつたえていますが、まだ治りません。
次から小学生なので、ほんとうにいじめの原因になりそうで辞めさせたいです。
同じような方いますか?こうやったら辞めたよ!とか、アドバイスなどなんでもいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
歯科医院に勤務しています!
少しケースは違いますが、指しゃぶりの相談をされた時、ゆびたこという絵本をご案内していて、それでも治らない時は画像の指に塗る薬をオススメしています。
以前スタッフで試しに舐めてみたんですが、大人が舐めてもしばらく具合が悪くなるほど苦いので、年長さんにも効くと思います!
ただ、寝てる間に塗る等少し工夫がいるかもしれません😥

はじめてのママリ🔰
親はなんも言わん方が良いですよ💧
癖ですから、治ります。
その時、無防備で何か考えてたりの時間です。

はじめてのママリ🔰
もう治りましたか?
そんなすぐに治らないですよねw
うちの子も小2ぐらいまでかな?鼻くそ食べてましたw
その瞬間を無言で見つめてますw
ある時は「おやつ食べよー、あ、長女はもうおやつ食べたな、鼻くそ美味しかった?」とか言ってましたw
友達とか見てても何も言ってくれないで、嫌われて終わりやで!
と言っても何も変わらず…
今4年なんですが、最近衝撃発言聞きましたw
2年の時友達が鼻くそを食べてる瞬間を目撃したそうで、すごい衝撃だったらしくてw
それから食べるのやめたそうですwww
そういえば最近食べてなかったもんな!と言う話を先日してました🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうそう、無言で見つめてると、こっち見るんですよ!
やべって顔するんです
だから本人も食べてはいけないとはわかってるんですよね😮💨- 3月19日
コメント