
最近、4ヶ月の赤ちゃんが人見知りが激しく、誰に抱っこされても泣いてしまう状況。自分が抱くと泣き止むが、家族にも泣かれるのが申し訳ないと感じている。人見知りを克服する方法や、この状況は一般的なことなのかについて相談しています。
初めて投稿させていただきます!
先月の末で4ヶ月になったのですが、最近すごく人見知りが激しいです!
男性女性、年齢関係なく抱っこしてもらったらギャン泣き😢
1ヶ月に1回はあっているお義母さんにもこの間ギャン泣きしていました。
私が抱くと泣き止むので、少しこの子には私が必要なんだ。と嬉しいのですが、さすがに親族にも泣かれたら申し訳なくなります。
なにか、人見知りを克服する方法とかありますか?
やっぱり誰もが通る道ですか?
回答宜しくお願いします💕
- Zuuu(8歳)
コメント

ありんこ
うちも先月4ヶ月の時そんな感じでした!私と実母と旦那以外の抱っこはギャン泣き!これは人見知りが始まってしまうと思って積極的に外に出掛け、人に触れ合う機会を増やしました(^^;
最近は改善されたのか泣くのがぐんと減りました!
自分がだっこしたら泣き止むのとか嬉しいんですけどね(笑)誰でもにこにこしてると助かるけどちょっも切ないですよね(笑)

ありんこ
性格にもよるでしょうけどねぇ(^^;うちの姪っ子は3歳で幼稚園に行くまで人見知りが激しくて激しくて大変そうでした( ´△`)無理な時は無理ですし、気楽にいきましょう♪
-
Zuuu
ありがとうございます💕
この子の個性だと思って気楽に行きます🤗- 5月9日

Miu
うちもそんな感じでしたよ
月1のじじばばに泣かなくなったのつい最近です
他の人には未だに泣いたり顔そらしたりです
目を見ると良くない、ママが相手と楽しそうにしてると良いって聞きました
-
Zuuu
遅くなりすみません😢
コメントありがとうございます😊
おじいさんおばあさんにもですか?
お義母さんも目を合わさないように抱っこしてましたw- 5月11日

o.a
こんにちは、私も同じ状況なのでコメントさせていただきました!
うちの子はもうすぐ3ヶ月なのですが、すでに人見知りなのかパパにもギャン泣きです…💦
毎日旦那の実家にいきますが、誰でもダメで私が抱くと秒で泣き止みます。嬉しい反面、本当に申し訳無い気持ちになるのともうすでに義理兄の孫も2人いるのでギャン泣きするこの子が好かれないんではないかと不安です。
-
Zuuu
遅くなりすみません😢
コメントありがとうございます😊
旦那様出張が多いとか単身赴任とかですか?
毎日会って泣くのはなかなか手強いですね😫
泣かれる側は少しショックですけど、孫はみんな可愛いものなので大丈夫かと思いますよ💕- 5月11日
Zuuu
初めまして!回答ありがとうございます💕
買い物に出かけた時におばあちゃんとかによく話しかけられて、その時は笑っているんですが、抱っこされると豹変したようにギャン泣き…
やっぱ慣れさせるほかないんですかね〜😢