※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミナリ
ココロ・悩み

お兄ちゃんが改札を通る際に切符を通し忘れ、Suicaで一緒に通り抜けてしまいました。駅員に事情を説明したが、後で問題になるか心配です。

まとまりと対応のしようがない文章になると思いますが聞いてください😣💦
下の娘を耳鼻科に連れていく為電車に乗ることになり、夕方の受信だったので留守番させるのが心配で小1のお兄ちゃんも一緒に行きました。
行きの際の出来事なのですが、改札を通る際にやり方が分からなかった為にお兄ちゃんが切符を通し忘れ、私がSuicaをかざした際に一緒に通り抜けてしまったようでした。イヤイヤ期+落ち着きのない下の子に付きっきりで、お兄ちゃんへの声掛けや気配りが足りなかったのは反省点です。
きちんと駅員の方に事情を話して対応してもらったんですが、帰宅後にお兄ちゃんが笑いながら改札しまりそうだったから無理やり通ったみたいに話をしてきたのですが、例えば防犯カメラや目撃していた人からなどの情報で後から問題になったりしますか?💦
駅員さんに話して対応してもらったから大丈夫ですかね?😖心配性でソワソワ落ち着かないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にしなくていいと思います😊 駅員さんに対応してもらったので大丈夫です!
防犯カメラは何もない限り見ないです。
子どもならシステムがわかってなくて当たり前、そういう行動があっても仕方ないとわかってもらえるので、目撃した人がわざわざ告発する心配は99%いらないと思います😂
まーーんがいち、問題があったとしても、再度説明すればわかってもらえるし、どこで何時ごろ購入した切符というのがわかっていれば、駅で回収した切符を保管してるのでそれが見つかるはずなので、ちゃんと購入したという証拠になります。

  • ミナリ

    ミナリ

    優しいコメントありがとうございます😢
    詳しく書くと、乗った駅に駅員さんがいなかったので、電話で問い合わせたら、降車駅で対応してもらってとの事だったので、そちらで対応してもらいました💦
    子どもから切符入れてないと聞いてパニクってしまい何を思ったのか思わずやり直さなきゃとそのまま改札戻ろうとしてエラーになったり💦←当たり前ですよね😅恥ずかしいやら情けないやらで😢
    そういった姿もカメラに写ってたらより怪しまれるかなと後から心配になってきてしまい💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗った駅でのことだったんですね😌
    なるほどなるほど!
    子連れだったり乗り慣れてなかったらそうなりますよね😂
    不正を働こうとしたとは誰も思いませんよ!🙆‍♀️
    全く気にしなくていいです!🫶

    • 1月7日
  • ミナリ

    ミナリ

    ありがとうございます😢
    しばらくは思い出して発狂すると思いますが💦
    良い勉強にもなったと思うようにします

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

駅員さんに対応してもらったんですよね?
そしたら大丈夫だと思いますよ☺️👍

  • ミナリ

    ミナリ

    優しいコメントありがとうございます😢

    • 1月7日