

優龍
今回の103万の壁は
扶養の壁が高くなるようなことではないので
扶養内で働く主婦には全く恩恵はありません。
保険料を引かれるようになるのは
51人以上の会社なら
もう始まっています。
優龍
今回の103万の壁は
扶養の壁が高くなるようなことではないので
扶養内で働く主婦には全く恩恵はありません。
保険料を引かれるようになるのは
51人以上の会社なら
もう始まっています。
「会社」に関する質問
前回1人目の育休のときに住民税を会社から振り込んでって言われたことなくて、(個人でも払ってない) けど、今回社長が変わって2人目の育休入るんですが、今後住民税振り込んでって連絡きました。どっちが正しいですか?1…
私はメルカリしてますがちゃんと利益が残るように計算して出してます。私が出品すると必ず利益はついてきます。でも夫は、全部の品を300円にして利益ゼロです。赤字だらけ。大きいものも300円とかにしたり。私は小さいも…
相談というか吐き出させてください。 長くなります。 わたしは32歳シングルマザーで 今派遣社員として6年間工場で働いてます。 職場で知り合った男性社員多分50代 (既婚者、子持ち)が毎日のようにセクハラ? のような…
お仕事人気の質問ランキング
コメント