※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワカ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんのオムツについて相談です。Sサイズを使っていますが、Mサイズが適切と言われました。テープタイプを使っていますが、パンツタイプへの切り替え時期について知りたいです。

オムツについてです。
4ヶ月の7200gになります。
首もしっかり座って寝返りもするようになりました。
オムツはSサイズを大量に買ってしまったので今はそれを消費してるのですが、体格的にはMでいいといわれました。
Mサイズのテープタイプとパンツタイプ、4ヶ月ならまだテープでしょうか?足はかなり元気にバタバタ動かすのですが、またお座りやハイハイをするわけじゃないし今のところテープタイプで困ってることは泣いてる時に変えるのに少しやりにくいぐらいでそんなに日々困ってません。
パンツタイプは使ったことがないのでわからないのですが、パンツタイプはみなさんいつ頃に変えてますか?テープタイプを買うにしてもまた買いすぎてしまって変えたいのにー!とならないようにどの程度でパンツタイプにするのか参考にさせていただきたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

テープタイプのMサイズを使ってましたが、夜に漏れるようになってしまい夜だけパンツタイプにしてます!
夜にバタバタ動くのと4時間くらい寝るのでテープタイプだと漏れてたみたいで💦

  • ワカ

    ワカ

    ありがとうございます、
    もう寝返り、寝返り返りでオムツ替えが大変にって来たのでパンツトライしてみました!ありがとうございます!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

テープはオムツ交換するときにクルンと寝返りするようになってからかえました。一応オムツとテープ両方準備していましたが、自分で腰をあげてくれるわけじゃないので履かせるときに抱き上げてパンツを履かせなければいけないので、それまではテープのほうが楽でした。今は交換してるときに凄い力でクルンとうつ伏せになりそのままどっか行ったり座ったりするのでパンツです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初のテープは→パンツはの間違いです🥲

    • 1月7日
  • ワカ

    ワカ

    ありがとうございます!
    気づいたらオムツを脱がすにも寝返りするやようになったので参考にさせていただいてパンツタイプ購入しました!
    テープより楽になりました!笑まだ交換が慣れてないのでドキドキしてますが笑
    ありがとうございます!

    • 2月20日
まるこ🔰

寝返りを頻繁にされるようになってからパンツにしてました!
さすがにテープだと替えにくかったので😂

  • ワカ

    ワカ

    ありがとうございます!
    確かに寝返り頻繁にするようになって今すごく大変になって来たのでパンツタイプに変えてみました!
    ありがとうございます!

    • 2月20日