
子供が去年の12月中旬に肺炎になりました。経緯を説明しますと……それ前…
子供が去年の12月中旬に肺炎になりました。
経緯を説明しますと……
それ前は咳が酷く小児科では喘息だね。と言われ喘息の薬を1ヶ月以上飲んでたのですが咳が止まらず。
12月中旬に熱を出したのでインフルかと思い次の日違う病院(発熱した次の日は小児科は休みでした。)総合病院で検査をしました。インフルは陰性。所が肺雑音があると言われレントゲン撮ったら肺炎でした。総合病院の小児科医は何でこんな酷くなるまで連れて来なかったんですか!と強めの口調で言われました。何故なら入院の1歩手前だったんです。
元々かかりつけ医が喘息の薬飲んで咳が止まらなかったら2週間後また来て下さいと言われたんです。なので2週間経って病院に連れて行こうとしたら発熱38℃。病院連れて行っても熱あるから診察は出来ないと……
なのでマイコプラズマ肺炎じゃないですか?と聞いたらその可能性もあるかもしれない。と言われ明日休みなので違う病院で検査して下さい。と言われたんです。
次の日総合病院に行き飲んでる薬を見せたら(お薬手帳)疑問に思ったのか咳が出てる期間とかを聞かれ「喘息の症状が全く無いのに何でこの薬を処方したのか分からない」と言われ💦結果喘息と言われた11月から肺炎になってたんだろう。と言われました。って事は意味無い喘息の薬を1ヶ月以上飲まされてたってことらしいです。
直ぐにレントゲンと採血してもらい1週間程で良くなりました。でもまだ咳が続いてて明日妊婦健診なので(同じ総合病院です。)ついでに小児科も受診予定なのですが……先生に「移るから気をつけて下さい。」と言われました。
それが本当になったのか私も12月中旬から咳が止まらず咳する度にお腹が痛くなります🥺咳止めと痰切り、抗生剤を飲み続けてますが一向に良くなりません。
明日健診の時先生に相談した方がいいですよね?
ただでさえ子宮筋層が薄くてお腹痛い時は直ぐに連絡して下さい。と言われてるので。
肺炎が移ったのでしょうか……😮💨
- 初めてのママリ(妊娠35週目)
コメント