旦那が毎日のように、【今日の夢に男の子出てきた!】【立ち会いの夢見て…
旦那が毎日のように、
【今日の夢に男の子出てきた!】
【立ち会いの夢見て、シンボルついてた!!】
【次の子、絶対男の子!!】
と、うるさいくらい言ってきます。
希望を言えば男の子ですが、元気に生まれてくれればどちらでもいい私からしたら、ちょっとしつこい...と思ってしまうほどです。
男の子がほしい旦那の気持ちは理解できるし、大きくなったら遊びたいんやろうな~ってこともわかるんですが😅
買い物行っても、男の子の服しかみないし...。
何て言えばいいのか自分でもよく分からないんですが、もし女の子だった場合、この人はどういう反応するんだろうという気持ちが大きいです😭
- くるみるく(8歳, 9歳)
コメント
マーライオン
女の子ほしい!女の子がいい!
絶対女の子じゃなきゃダメ!
って周りから言われまくってましたが
多分お中の子は男の子です😁(笑)
上の子も男の子ですし兄妹もみんな男の子ばっかり生まれます😂
男の子だと思うよーって言ったらもう性別の話というかお腹の子供の話すらされなくなりましたよ😅
昨日義姉が妊娠報告したときは実母は泣いて喜んでたのに…(笑)私の時はおめでとうもなく女の子だったら可愛がるみたいな感じです😢
ほんと嫌ですよね💦💦
子供が可哀想ですし気分悪いです💦
旦那は欲を言えば女の子が欲しかったけどどっちでもいいよふたり目だしね三人目は女の子かなぁって笑ってました!
旦那が性別こっちがいい!ってしつこいくらい言ってくるのはなんか嫌ですね💦
他の人は聞き流せますが😱
ぱぴこ
それをそのまま伝えて見るのはどうですか??
私は女の子だって確信があって女の子の服を見ていたのですが
夫に女の子じゃなかったからって可愛がらんとかやめてなって笑いながら言われてしばらくむししてました
言い方によれば勘に触るとは思いますが不安な気持ちを伝える面ではいいと思います☺️💕
-
くるみるく
きょうも朝そういいながら家をでたので、帰ってきたらやんわりゆってみます😃
- 5月9日
退会ユーザー
女の子だったときの反応が怖いですね;
しつこい!って言っちゃっていいと思います。笑
-
くるみるく
そうなんですよ~…。
とかいって生まれたらベタベタするんやろうなとは思うんですが、こう毎日いわれると、カチンときてしまいます(笑)- 5月9日
ままり
旦那は女の子希望でしたが、息子が生まれました!
男の子って判明したときは、うん!まぁ男の子でもいいよーって感じでしたが、今や溺愛で引くくらいですよ😂
-
くるみるく
やっぱりうまれたらかわりますかね?😮
- 5月9日
-
ままり
かなり変わりましたよ!次も男の子でいいかなーとか言ってます😂旦那の友達からも変わりようが激しかったのでかなりつっこまれてました😊
- 5月9日
みや。
うちは逆で旦那や義父は女の子ほしいと熱望していましたが、兄弟ふたりとも男の子でした。
ちょっとショックだったようですが生まれたらメロメロですごく可愛がってくれています。
-
くるみるく
逆だったんですね。
二人とも男の子、ちょっとうらやましいです(^^)
生まれたら変わることをいのります(笑)- 5月9日
さち5
2人目は女の子希望でできる産み分け全部試して、絶対女の子だねってわくわくしながら言ってた旦那ですが、先日の検診でおちんちんが確認でき男の子ほぼ確実になりました!男とわかってショックかなと思いましたが男2人も楽しいとか女の子だと嫁行くとき切ないしよかったかもって言ってました!なんなら私の方が少しショックでしたが元気ならどっちでもいいし落ち込んだらお腹の子がかわいそうだよって言ってくれて、いまは一緒に名前を考えたり男兄弟で何して遊ぼうとか、上の子に弟と仲良くねとか家族みんなで前向きに次の子を迎える準備をしてます(*´꒳`*)
-
くるみるく
うみわけしても確実じゃないですしね(^^;
女の子でも前向きに考えれるようになってくれますかね💧- 5月9日
あーちゃん
うちの旦那と同じです。
うちの旦那に男の子が欲しいという理由で、二人目を授かりました。
プレッシャーもあるし、男の子がいいってばっかりいうのでイライラします。
先月の検診で『確定ではないけど、男の子かなぁー。』と言われた事をと伝えるとかなり喜んでました。
今月の7ヶ月検診で確定するので私がドキドキです(._.)
-
くるみるく
育てるのも生むのも私やし!ってなりながらイライラしてます(笑)
でも、確定まではドキドキですね💝- 5月9日
Hii(21)
上が男の子下が女の子なので私は
元気に産まれてきてくれたらどっちでも
いいって言ってたんですけど旦那は
男の子がいい!ってずぅと言ってました笑
周りにも私自身も男の子な気がするって
言われてたし思ってたのでなんとも
思いませんでしたが😌
検診一緒に言った時に性別分かったので
どっちやったと思う?って聞いたら
なんかその反応女の子やったんやろー
ってしょんぼりしてましたがエコー写真
見せて男の子って分かった瞬間
にこにこになってめちゃめちゃ喜んで
たので女の子だったら反応悪かった
んだろーなと思いました😂
でも、娘にも溺愛してるので結局
産まれてきてくれればどっちでも可愛がって
くれると思いますが!
そんなに言われたらいやになりますよね😭
-
くるみるく
反応が違うとそこでもイライラしちゃいますね😃💦
生まれたら変わることをいのります(笑)
毎日なのでさすがにいやです😭- 5月9日
のんこ
私の旦那はしつこく言わないものの、男の子だと確信してるようです(笑)
なんの根拠もないのにです。
周りからは、女の子のような気がすると言われますが、家族は女系でかれこれ姉の第1子が生まれて19年男の子がいないので、皆男の子を望んでます💧
私はどちらでもって感じですが、あまりにも根拠のない旦那の男の子って言い張るので、私も男の子だといいのかな?って思ったりもします。
でも、女の子でも旦那は大切にしてくれると思うので、どちらでも心配はしてないですね(笑)
-
くるみるく
私の家系も女ばっかりで、どこかしらみんな男の子期待してます😅
大事にしてくれるならどちらでもいいですよね😃- 5月9日
くるみるく
周りからもそんなに言われるんですね(^^;💧
私も家系が女ばっかりなので、女かもね~とはいいます(笑)
五体満足で生まれてきてくれることでさえ奇跡なのにそこに性別まで求めるか?!ってなります(-_-;)