
年末年始、年越しも毎日除雪の仕事で23時に出て10時こ ろに帰ってくる毎…
年末年始、年越しも毎日除雪の仕事で23時に出て10時こ ろに帰ってくる毎日でした。
そんな旦那と会社にイライラしてしまいます。除雪は人 数カツカツのため代えがいない、その日の雪の状況で変 わるため予定がわからない。深夜の1時ころに呼び出し あるときもあります。
年末年始どこにも行けなかったし買い物すら行けてない し、ワンオペ。
明日は、旦那も私も最後の休みですが上司に上司宅の屋 根の雪下ろしを頼まれ行くとのこと………………………人の家の雪下 ろしやってる場合じゃないだろーが!!! 自分家優先だ ろーが!!!!旦那休めてないのに夜勤明けにまだ働かせる気なのかー!!他の人に頼めばよいのに!!!
本当ならこの状況、旦那を敬い尊敬し優しい言葉をかけ てあげなきゃいけないのでしょうが、イライラしてしま います...
子供がもう少し大きくてギャースカ言わなくなり子供ら を私一人で買い物やお出掛けに連れて行っても大変じゃ なければ今のようなイライラはしないと思うのですが...
皆さんはどっちのタイプですか?
- ちえ(2歳4ヶ月, 3歳9ヶ月, 9歳)
コメント