※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子どもの症状について相談です。風邪症状が1週間続き、発熱や嘔吐、下痢、発疹があります。手足口病の可能性も考えていますが、様子見で良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

1歳の子どもですが救急外来に行くべきか悩みます。

1週間前から風邪症状(鼻水咳)
この時点で小児科に行っておくべきだと思いますが
インフルもらってくるのも怖いと思い様子見しちゃいました…

3日前に嘔吐1回のみで食欲も普通にあります
37〜38度の発熱もありましたがすぐに解熱

3日前から太ももや指先に発疹
元々ゆるめのうんちはしてましたが昨日から本格的に下痢
現在の症状は下痢・鼻水・発疹のみです。

昨日から私が下痢と1回の嘔吐38度の発熱
熱は下がりましたが、下痢はまだ続いています。

今日から旦那も同じ症状で寝込んでます。

胃腸炎かと思っていましたが
足と指先の発疹が気になります。
手足口病でも嘔吐下痢あるのでしょうか?
症状的には様子見でもいいのかなと思うのですが
同じような症状あった方などいらっしゃいましたら助言お願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりにくくて申し訳ないのですが、発疹の写真貼付します。赤いプツプツのような発疹と水脹れのような発疹2種類できています。水脹れのような発疹は指しゃぶりする関係もあるかもしれませんが…

ママリ🔰

発熱と発疹で病院へ行ったことがありましたが風邪でも熱が出れば発疹が出る子もいるので一概に手足口病とは限らないようです。手足口病なら抗生剤もいらないようですし様子見で大丈夫なんじゃないかなと思います。