※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみんぜみ
家族・旦那

義実家に帰省した際、長男がインフルエンザにかかり、他の家族にも感染が広がりました。お義母さんは今まで病気にかかったことがないと言っており、申し訳ない気持ちでいっぱいです。今後どう対処すれば良いのか悩んでいます。

最悪
12月31日に義実家に帰省しました。(ちなみにお義兄さんと義実家は二世帯です。)
その日の夜に私の長男が熱を出してインフルエンザでした。そして次々にみんな熱が出て、今日お義兄さんの娘ちゃん3歳が熱が出たと連絡をもらいました。私たちが帰らなければいい正月を過ごせたと思うと本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。お義母さんに関しては産まれてから今までコロナやインフルにかかったことが無いと言っていました。いろんな人を巻き込んでしまってどうしたらいいのかが分かりません。何をどうしたらいいんでしょうか。

コメント

ストラスアイラ

子供の体調不良ばかりは致し方ないですよ💦
インフルは症状が出る前から感染力があるので、今物凄く流行っているのはそのせいでもあります😣

後日元気になったら菓子折りなど送って、お詫びの連絡入れるくらいですかね💦

我が家もクリスマス前に娘がインフルに罹って、私もたまたま遊びに来ていた私の母も移ってしまい、母にはお詫びの酒を送りました😅

すいか

こればかりは仕方ないですよ😭

辛いと思いますが、、罪悪感を感じることはないと思いますよ✨

お大事にしてください✨

ままりぃ

帰るまでは元気で発熱の兆候もなかったってことですよね💦子どもって突然発熱するので、本当わからないと思います😭

うちの子も熱もなく元気に保育園に行って、帰ってきて夜眠そうだなと思って熱を測ったら38度…次の日病院行ったらインフル…ってことがありました。全く分かりませんでしたよ。。

どうしようもないことだとおもいます💦みなさんわかってると思います。誰も悪くないし、インフルになりたくてなる人はいないので、気にしなくていいと思います🥺

はじめてのママリ🔰

風邪症状なしで帰省したなら
しょうがないと思います!

😑🍂

風邪やインフルエンザなど、体調不良なんて、いつなるか分かりませんから仕方ない事かなと思います。
これで今後もグチグチ言うようなら、箱菓子でも送って、次回から旦那だけ帰して帰省しない事をお勧め致します。

あーまま

我が家も同じ状況です😭
義実家に帰省したその日の夜から旦那が発熱し、おそらくインフル。
向こうの家族にもちらほら感染者出てしまってどうお詫びすればいいのか、、😢
最悪なお正月にしてしまいました😭
めちゃくちゃ申し訳ないですよね、、

うちは当の本人はそんなに気にしてなさそうすけどね😇
お前はもっと気にしろよって感じです😇