
栃木県宇都宮市近辺で新築建売を探しています。子育てや生活の利便性を重視したおすすめエリアはありますか。
栃木県宇都宮市近辺に詳しい方、教えてください。
現在、東北暮らしで近々栃木県で新築建売を購入を考えています。
状況は以下
・妻夫共に32歳正社員共働き、1歳8ヶ月の息子(選択1人っ子)、小型犬1匹
・妻夫共に在宅勤務なので通勤無し、年に数回東京へイベント、東北の本社に日帰り出張あり
・妻側の実家は青森、夫の実家は福岡
くらい。
・現状、東北暮らしで賃貸で月々の家賃8万
・車は1台所有(ローン無し)
希望としては
・住宅ローンは頭金なし、込み込みで2700万〜3200万
・子供の習い事や教育、病院、スーパーなどあまり不便のないところ。車があるので東京埼玉くらいに便利じゃなくてもOKです。
・今は東北の地方都市の隣の市ぐらいに住んでいるので、栃木県でも、宇都宮市やその近辺での市を希望
・都会すぎず、田舎すぎずが良いです。(元々埼玉に住んでいて、人の多さに疲れて東北に来た経緯があります)
↑を踏まえて栃木県でおすすめなエリアありますでしょうか?
- ぽむぽむ(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ
探せばあると思いますよ〜!
希望など決まってるなら不動産など自分で電話するなりして探してみてはどうでしょうか?
その上で〇〇って地域は住みやすいですか?って聞くのが答えやすいですけどね。

ぽん
宇都宮市在住です。
習い事も選択肢も多く、スーパーや病院にも困りません。
お子さんはまだまだ小さいのでまだまだ先の話かと思いますが、塾や高校などの選択肢も多いので、長く住まれる予定ならおすすめです。
宇都宮の場合は中心部は栄えていますが、少し郊外に行けば自然豊かで静かな土地が広がっています。
予算的にも駅近や最近できたLRT沿線じゃなければ全然いけると思いますよ。
家を建てる際に小山市下野市も検討していました。どちらも住みやすそうでした。
-
ぽむぽむ
ありがとうございます!とても参考になります。小山市下野市も見てみます!
- 1月4日

くろねこ
宇都宮、下野、現在小山ですが
簡潔に言うと小山は住みにくいです。
車が多すぎるため土日など用事がある時は車だと大変です。
下野や宇都宮にいた時のが居心地良かったです…
(私は免許持ってないため旦那のみ運転での感想です)
他にも色々ありますが長くなるので割愛しますm(_ _)m
-
ぽむぽむ
住みにくいところの情報もありがとうございます!!
下野と宇都宮で探してみます!- 1月5日

ゆちゃ
私が住んでるのは宇都宮の南の端っこの方ですが、不便なのは何も無いですよ〜🧸!!
家も建売ですが、2350万円だったと思います❣️
どこに行くにもアクセス良き👍🏻の場所です( ´・ω・`)!

はじめてのママリ🔰
お子さんの高校のことを考えると、宇都宮市内が良いかと、、、宇都宮北部はバスが通ってないところも多いのです。環状線という道路が宇都宮に通ってるので、その環状線より内側の方が何かと便利です。宇都宮でも田舎のほうだったので通学とか大変でした!!
コメント