※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お正月に家族が体調を崩し、何もできずに引きこもっています。気持ちが前向きになれず、同じ状況の方がいるか相談したいです。

せっかくのお正月なのに、なーーんもお正月らしいことさせてあげられてない。

長男がインフルになり、私も体調を崩し、
夫は仕事でおらず。
何か相談しても「お前がなんとかしろ」の一点張り。

ずっと家に引きこもって、ご飯も適当。
ゲーム三昧。

全然気持ちが前向きになれません。
同じような方いますか?

コメント

ままりん

私はお正月関係なく仕事。旦那に子供のこと丸投げになってます〜😂
体調は悪くありませんが、おそらく旦那の心の中ははじめてのママリさんと似た感じになってるかもです😅💦

とりあえず、わたしは仕事頑張ってきます…。

お大事になさってください。

3児ママ

我が家もです。26日から次女のインフルで始まり30日31日と続けて旦那と長女もインフル、年越しそばも別々の部屋で食べて2日に末っ子も発熱して正月どころじゃないですしずーっと引きこもっています😂😂子どもたちにはまたみんな元気になったらお出かけしようねって言ってます😊
こんなお正月もたまにはあるよねって家でのんびり過ごしましょ〜🥹正月だからって遊びにいく必要もないですよ😄🌸私もこれからインフルもらうと思いますがお互いに早く治りますように…🙏✨

はじめてのママリ🔰

うちも家族全員時間差でインフルやら風邪やらになり、お出かけもできず鼻が詰まってて味もよく分からないので、外食はおろか家でのごちそうもナシです😭
せっかくのお休みが…と本当に悲しいです💦
今月どこかで夫には死ぬ気で有給をとってもらい、どこかお出かけする予定です!
かわりの楽しみを見つけて頑張りましょう💪

mama

うちも25日から立て続けにみんな移り、今私がダウン中です😅
お正月休みずーっと家に居ます😂