※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

急な入院の可能性があり、旦那が優しくサポートしてくれました。状態は落ち着きましたが、夜は不安で一緒に寝ています。ペットも心配そうで、申し訳なく思っています。寝るのを諦めようか考えています。

先ほど急遽分娩予定の病院を受診してきました。
そのまま入院になるかもしれないと言われ、寝ようとしてた旦那へ声をかけたら嫌な顔ひとつせず、すぐに準備して付き添いしてくれて。結局入院にはならず状態も落ち着いたのですが、夜間何かあると心配だからと、普段旦那は2階、私は1階で寝てるのですが、今日は1階で寝てくれています。
普段むかつくことも多い旦那ですが、この優しさに涙が出てしまい眠れません。
またペットのわんちゃんも急に夜に、私たちに置いて行かれたのが不安だったようで、眠そうな表情をしながらも、私が家の中を動き回るたびに身体を起こして確認してきます。
その姿が申し訳なくまた泣けてきます。

もう寝るの諦めようかな。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず入院にならず良かったですね🥲夜間にお疲れ様でした💦
無理に寝なくて良いと思います🙆‍♀️
ゆったり過ごされてください💫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    結局朝方にやっと眠れました😂

    • 1月3日