※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が休みの度に体調を崩し、看病に疲れています。普段から何もしない旦那が体調不良時に要求が多く、イライラしています。

旦那が休みの度に熱出たり体調悪くしててイライラしてしまう…😇しょうがないんですけどね…
大晦日は義実家に泊まり朝起きたら体調悪いと言い出した旦那、夜には38.5度ぐらいまで熱が上がり…ですが義母がいろいろしてくれたので自分家にいる時よりは全然楽でしたけど(´・ω・`)笑
だけど本当はおばあちゃんち行ったり出かけたりいろいろ予定立ててたのに全部無し。やっと連休で出かけられる〜って思ってたのに🥹
つい2週間ほど前にも旦那が休みの日熱出して出かける予定もあったけど当然無理で。
正直心配よりも、また?!って思ってしまった。

嫁なんだし旦那の看病するのは当たり前なんだけど💧‬
旦那は普段から何もしないけど体調悪いと体調悪いから〜ってその場で1日中ずーーーっとゴロゴロしてて動かない。そんであれやってこれやって言ってばっかりでそれが腹立つ。
娘もパパがいればパパ〜!って旦那のところにいくし、だけど風邪移るんだからあっち連れてってよ。とかそういう言い方も嫌。
逆に私が風邪ひいてても何もしてくれないくせにね~お前が日頃からちゃんとしてればこっちもちゃんと看病してあげたいとか思うのに、、そう思わない私も嫁失格か。笑

コメント

ママリ

娘の月齢も一緒で、私の投稿かと思いました🤣笑

うちの夫もよく体調を崩して熱を出すんですけど、本当にやめてほしいです。子供に風邪をうつすこともあります。
決まっていた予定も台無しになります😇

よく体調を崩すのに、風邪をひかないようにしようとかがないので、私もまたかよ😡って思いますし、咳込んで吐きそうになっている場面ではキモッって思っちゃいます😇

看病なんてしてあげたいと全く思わないです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いましたか🤣笑

    マジで絶対子供にはうつすなといつも言ってます😇

    分かります🤣自分の体調管理ぐらいしっかりしてくれよと思いますよね笑

    • 1月2日