※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在1歳の娘がいる女性が、2人目の妊娠を受けて仕事復帰について悩んでいます。出勤できない可能性が高く、皆さんの意見を聞きたいです。

仕事について
現在1歳の娘がおり、4月から保育園に入れればパートに復帰してしようと思っていました。ですが、先日2人目の妊娠がわかり、復帰をするか辞めるか迷っています😓
1人目の時もつわりで休んだりもしたので復帰してもほとんど出勤せず産休に入るような気がして、、、
みなさんならどうしますか?

コメント

ちーちゃん

本当はダメだと思いますが、希望園(めちゃくちゃ倍率高いとこ)一つだけ書いて四月入園逃して、連続育休とか取れないですかね、、、
私はそうしました、、、

ゆっこ

仕事を辞めた場合1歳の子供は、保育園取り消しになりませんか?会社の的に辞めないで済むなら辞めないほうが産んだあとの保活も楽ですし、もしくは仕事を探そうとしてすぐ探せそうかなどある程度産んだあとのことを考えられるならやめてもいいと思います。
やめなくていいならやめないで少しでも働いて産休育休手当もらえたほうがいいのかなぁと思いますよ。

はじめてのママリ

辞めると産休・育休取れないので手当貰えないし私なら辞めません!
上のコメントでもあるように育休延長するのが良いかなと思います、、、!
延長出来ないなら少しでも働いてまた産休入ります😣