※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

明日、義実家の新年の集まりに行くか迷っています。体調が悪く、咳がひどくて話すのも難しい状況です。旦那も喉の調子が良くないですが、行きたいと言っています。行くべきでしょうか。

明日義実家で新年の集まりがありますが、行くか迷います💦

私が1週間前から体調を崩していて、熱は下がりましたが喉の痛みと咳がひどいです💦
話すたびに咳が出るのでなるべく話さないようにジェスチャー使ったり、ヒソヒソ声で話したりしてます。

咳も頻繁にしてるのでマスク必須だし、咳き込んで苦しくなることもあるような状況です。

旦那も数日前から喉の調子が良くないと言っていて、今朝は結構痛かったようで私の喉の薬を飲んでました。

こんな状態でも新年だしやっぱり行ったほうがいいでしょうか?
皆さんなら行きますか?

私の考えでは、
・往復3時間(三が日だからもっと混むかも)の義実家に行くだけでも車中乾燥するから余計体調悪化しそう
・行ったところでほぼ話せない
・誰かに風邪を移しちゃう可能性もある
ので行かないほうが良いんじゃないかと思ってます。

旦那は何としても行きたいみたいです。
「今日はずっと寝てて良いから治して」って言われました😂
(家事もやらず旦那が今いびきかいて寝てますが…)

コメント

はじめてのママリ🔰

誰かに移す可能性もあるしいかないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私も逆の立場だったら来なくて良いよって思うんですが、旦那の実家はみんな風邪っぽくても全然気にしない人たちなので全然話が通じません…😩

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳で喘息みたいになるから話せない、だからいかない。じゃダメですかね💦

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

まだ体調が悪いなら、行かないですね💦
向こうも困るかなと💦
旦那さんがなんとしても行きたいなら、旦那さんだけで帰ってもらうとか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の実家メンバーはみんな咳鼻水くらい全然気にしない〜って人たちなので困ります💦
    旦那だけ帰るのも、旦那は嫌らしく…理由聞いてもよく分かりませうが、家族で帰ることに意味があるみたいなことを言います…😩

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

旦那さんだけ行ってもらうですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。私もそれが良いと思うんですが、旦那は家族みんなで帰らないと意味ないって言ってて…謎です😢

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

そりゃ家族で帰るのがいいかもしれませんが、体調悪いなら仕方ないですよね💦

インフルも増えてますし、調子悪いならやめた方が1番ですけどね😭

ぱり

旦那だけで行け ですね😂

今から叩き起して、今日はずっと寝てて良いって言ったよねー?家事やってるの誰?私だね〜
ゆっくり休めてないので、あなただけでどうぞって言いますね…
口だけだし、何より自分勝手でむかつきます😡