※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいのママ
家族・旦那

両親の不仲が深刻で、喧嘩が増えていることに悩んでいます。母が離婚を考えている様子もあり、今後の家族の状況が不安です。離婚した場合の母の生活についても心配しています。どのように対処すればよいでしょうか。

両親の不仲について

実の両親は2人ともばりばり働いていて、経済力があります。
田舎に住んでいて、母は運転免許を持っていないので、仕事に行く時、買い物に行く時は父の運転がなければいけません。
母は看護師をしているので、そういった面では頼り甲斐があり、長年同居している祖父母(母にとっては義理の両親)の面倒もとてもよく見てくれているとかんじています。


私がまだ結婚する前、実家暮らしの時から、父母はしばしば喧嘩することは多くありました。一度、母が家を出ていくと話すまでになったこともあります。
その時はまだ自分は未成年でしたし、離婚への怖いイメージもあり、絶対離婚してほしくない、いっしょにいてほしい気持ちが強くありました。結果的にも、祖母が止めてくれたので離婚にはなりませんでした。


ただ、祖父母も年齢を重ね、祖母は施設に入り、祖父は同居はしていますが、確実に老いを重ね、生活の見守り管理が必要になることも増えています。
当の本人たち(父母)の喧嘩は以前にも増して増えていて、わたしが実家に帰る数日〜1,2週間だけでも言い合い、口喧嘩は多く聞くに耐えません。
もう聞いているだけでいらいらするし、病みそうになります。
私からしてみれば、どっちもどっちなんです。
父の言い方も強すぎる、母がすこし話しかけたり注意するだけで怒って言い返したり怒鳴るような言い方をします。
母は母で、まず話しかける時に怪訝な顔をしていますし、少しねちっこさもあるので、そりゃ嫌になるよな、めんどくさいよなって子ながらに感じる時もあるんです。
なので、私からしてみればどっちもどっちにみえますが、
母は、本当にいつも父の態度が圧があり、常に怒ってくるのがもう嫌みたいです。


今日も家族全員の食事会の場面で言い合いがあり、私の兄のめんどくさい性格も相まって、とんでもない空気の食事になりました。全然楽しくなかったし、全然美味しくなかった。
毎回毎回こんな気持ちになるのがしんどすぎて、
夜、母と話したとき、「もう離婚したら?」とつい口に出してしまいました。
母は笑ったりすることなく、本当に辛そうな、離婚をこれまで何回も考えてきたような表情で、「もうほんとにそうできるならそうしたいよ」と返答がありました。


今日の出来事で、父母が本当に離婚に向かってしまったらどうしようという不安があります。
わたしからは離婚について口に出さなければよかった、、、
いや、でもそんなに苦しいなら、それもありなんじゃないか、、、
やっぱりお盆・年末年始には実家に帰省し、なんだかんだ家族みんながいる空間がずっとだったので、それが変わってしまうのが怖い気持ちと、
でも毎回毎日のようにこんなに喧嘩して、2人とも楽しくないのなら、もう夫婦の関係は終えてしまえば良いのに、子供の親、孫の祖父母としての関係でいいのに、
と感じている気持ちも本当です。


来年で定年を迎える父母ですが、おそらく定年後も変わらずいまの職場で嘱託などで働き続けるのだと思います。
そんな中、もし離婚になったら、どうなってしまうのだろう?と思っています。


もう、私にできることは見守ることだけなのでしょうか。

実家は一軒家で父がすでにローンを払い終えています。
もし離婚になったら、母が出ていく?そうなったら家を借りる?働いているとはいえもうすぐ嘱託職員になるのに、そんなお金あるのだろうか、、心配が強くあります。


なにか似たようなご経験のある方、ご経験を伺ったことがある方などのお話をお聞かせいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

いちご

大丈夫ですか?心労お察しします。うちも半分似たような状況です。私も母に「もう離婚しなよ」って何度も言いました。親がケンカする姿を見る、愚痴を聞かされる、これって半分虐待を受けているのと同じなんですよね。産後はしんどくて、私はそれを素直に伝えて、一時期距離を起きました。たとえ離婚しても、私が子供であるという事実は変わらないし、どんなことがあっても、今各々が幸せに穏やかに暮らせる選択をしたのであれば歓迎しようと思ってます。両親退職した公務員なので、野垂れ死ぬことは無い、老後は世話にならない、と言われていることもありますが。