※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
家族・旦那

友達と一緒にオムツの話をしていた際、旦那が「俺はおむつ替えせんで」と言い、私は悲しくなりました。その後、無視していたら旦那も無視し始め、私の気持ちを理解していないようです。

伝わりにくいかもしれませんが、ここで愚痴らせてください🥲

今日、友達が遊びに来てたので、旦那と友達と私の3人でベビーグッズを見に行きました。
ふとオムツコーナーで、どのオムツにするかな〜って話をしていたら、友達が旦那に「おむつ替えせんといけんなぁ!」と話をふって、その旦那の返答が「俺はおむつ替えせんで」でした。
私はその一言にかちーんと来て、「私もやるし、あんたも練習せんといけんで」って言ったら、「俺は仕事あるけ」と。
怒りを通り越して、一気に悲しくなりました。

そのあと一生懸命機嫌取りしてきましたが、そんなんじゃ収まらず無視してたら、旦那も無視するようになり、ついさっき、何事もなかったかのように話しかけてきました。
私の中では相当ショックで、返事をする気になれず無視してたら、「まだ無視かよ」と。

お前が言った一言がどれだけ重たいものか分かってねえだろ。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは嫌ですね💦その上妊娠中ってちょっとの事でイライラしたり涙したりが増えますもんね。
でも、赤ちゃん産まれたら可愛くてメロメロになって旦那さんもオムツ替えしてくれると思いますよ💗

  • じゅん

    じゅん

    ほんと精神状態ボロボロでした🥲
    そうなんです、絶対親バカになるくらいなんです。普段からお腹にしゃべりかけて可愛がってくれてるんです。
    でも、ふとしたその一言でここまで沈むのか〜と実感しました💭
    コメントありがとうございました😊

    • 12月31日
はじめてのママリ

『じゃあ私も赤ちゃんの世話しないわ、赤ちゃん死ぬね。だって私も家事っていう仕事あるし』って言ったらどうするんでしょうね😅

  • じゅん

    じゅん

    ほんとですよね、家事も一苦労ですよね😮‍💨
    旦那にとっては悪気ないただの一言でも、私にとっては大きなことだったので、これをきっかけにしっかり話しました💭
    コメントありがとうございました😊

    • 12月31日
りか

おむつ替えすらするつもりもない人と一緒に居ても、負担が増えるだけなので、子どもが出来たら実家に帰ろうかなって言ってみるとか?

おむつ替えはしないけど、美味しいとこはしっかりと欲しいんですよね?

うん、じゃあ私たち実家に帰ったほうがあなたは仕事できるでしょ?って言ってみるとか?

おむつ替えもするつもりもないのに、旦那さんは子どもと一緒にいることになんの価値を見出しているのでしょうかね。

  • じゅん

    じゅん

    元々里帰りするつもりだったので、出産前後は実家にいるんですけど、それでもやっぱり旦那の一言はグサッときて😮‍💨
    でもおかげさまでしっかり話をすることができました。
    コメントありがとうございました😊

    • 12月31日
  • りか

    りか


    おむつ替えしなければ赤ちゃんは死んでしまいます。
    旦那さんの言葉は、赤ちゃんが死んでも構わないと言っているも同然ですよ。

    妊婦が『おむつ替えなんかするつもりなんかない』と言ったら、その場で市役所や児童相談所にマークされるレベルの重い発言です。

    人を殺すも同然の発言ですよ。

    実際におむつ替えを毎日やるかどうかではなく、赤ちゃんの生命に対する関心の問題です。

    旦那さまは、ただの軽い失言だと思っているかもしれませんが、赤ちゃんの生命への関心がないと公言したようなものです。

    仕事は、子どもがいない人でもやっているのですから、仕事していることが子どもへの関心を表すことにはならないはずです。

    そのことを肝に命じてほしいものですね。

    • 12月31日
  • りか

    りか


    相手が大人だったら、無関心でも罪には問われませんが

    親が赤ちゃんの生命への関心を持たないのは、殺人と同じです。

    それが父親であってもです。

    • 12月31日
  • じゅん

    じゅん

    普段はお腹に話しかけたりまだ産まれてもないのにたくさん可愛がってくれてるので、実際産まれたら溺愛するのは分かってるんですけどね😮‍💨
    元々、赤ちゃんと接する機会が全くなかった旦那なので、今回のことから、これからはしっかり話していこうと思いました☺️

    • 12月31日
  • りか

    りか


    赤ちゃんは父親じゃなくても誰でも可愛いと感じるのは当たり前ですよ。

    子どもを放置死させる親だって、死なせる直前まで、子どもを可愛い可愛いと言っていますよ。

    つまり、子どもを可愛いがるというのと、世話をするつもりがないというのは同時に存在することがよくあるんですよ。

    子どもを可愛いと感じるのは、親でない人でも同じなのですから、旦那さまには是非子どもを世話することが親からの愛情なのだと今一度学んでいただきたいですね。

    仕事など、子どもがいない人でもやっていますから。

    • 12月31日
  • じゅん

    じゅん

    そうですね。ありがとうございます。

    • 12月31日