
7ヶ月の男の子、一回食2ヶ月。今日から二回食にしようとしたが泣き出し。授乳2時間間隔、一回食は9時半。寝てしまい、二回食は何時が良いでしょうか。
生後7ヶ月の男の子を育てています。
一回食も2ヶ月近く行い、今日から
二回食にしようと思い、17時ごろ
開始したのですが、寝が浅かったのも
あるのか全く機嫌悪く3匙くらいで
泣き出しました。
完母で中々のちょびちょび飲みで
授乳間隔も日中2時間ほどです。
一回食は大体9時半頃になります。
今は寝てしまいました(;ω;)18時…
これから何時に二回食を
与えれば良いでしょうか?
- たかちゃん(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

☺︎
一回目が9:30なら16:00とかでもいいとおもいます!でも三回食になったときのことを考えると17:00以降の方がママさんは楽かもですね(;_;)

たむきそ
本で1回目と4時間以上あければOKとあったので9時半なら13時半以降なら御機嫌なときにあげていいのでは(^^)
夜は19時までだったらいいみたいなので遅い時はそこまでにあげるようにしてます!
-
たかちゃん
早々お返事ありがとうございます😊
わかりました!お昼過ぎでも
おっけーなのですね😂🙏🏻✨
三回食のこと考えたらリズム的に
昼でも行けますもんね☺️✨- 5月8日
-
たむきそ
いつあげるか難しいですよね💦
娘も機嫌のいい時を見つけてようやく朝7時半と夕方17時で固定になってきました☺️✨
朝9時過ぎに上げてたんですがそれだとお出かけするのが遅くなっちゃって早めちゃいました😂😂- 5月8日
-
たかちゃん
難しいです😭💦💦
今日は私もイライラしてしまって
余計息子も反応しちゃって😂🙏🏻
母親失格ですよね。
私も早めにしたいんですけど
息子寝るのも遅くって起きるのが
基本8時半ごろで😭💦💦- 5月8日
-
たむきそ
イライラしちゃいますよね😭💦食べてくれなかったり遊び始めたり😕せっかく作ったのに😭ってなりながらあげる時も多いです😂笑
起きるの遅いとどうしても時間ずれちゃいますよね😭💦- 5月8日
-
たかちゃん
ほんとにダメな母親だーって
思っちゃって🤣💦💦
おっぱい大好きにさせたのは
自分だし、しっかり子どもと
向き合って食べる時は食べるので
二回食ゆっくり頑張ります!
頑張る必要ないですけどね😂💦
起きるの遅いとほんとに
全部ずれちゃいます。- 5月8日

みどすけ
うちも授乳間隔2時間位のことよくあります😅
おっぱいのんでおなかいっぱいにしないでー😭と思いながらも、最近は諦めてます😅
うちの子は朝は5時くらいから起きてるので、
1回目を7時から8時くらいにあげることが多いです💡
2回目は12時ころ、
おっぱいを飲んでしまった時には、4時くらいまでにあげるようにしてます✨
毎日同じくらいの時間にあげるのって難しいですよね😂
お互い頑張りましょうね🌟
-
たかちゃん
うちの子は寝るの遅くて起きるの
遅いから余計にずれ込んで😂💦💦
おっぱい飲んでから起きてなので…
中々(;ω;)
お互い頑張りましょう☺️🙏💓
コメントありがとうございます(;ω;)- 5月8日
-
みどすけ
起きるのが遅いのは、親孝行でもありますよー😆
5時なんてこっちは起きたくもないのに、毎日我慢の日々です( ̄▽ ̄)
おっぱいのんでの、寝起きって、あまり食べてくれないですよね😭うちのもそうでした😂- 5月8日
たかちゃん
17時以降だと何時まであげれば
良いですかね?
早々お返事ありがとうございます😭🙏🏻❣️
☺︎
お風呂までに30〜1時間空いてたらいいって聞きました😇
たかちゃん
なるほど19時ごろまでに
あげないとですね😂💦
試行錯誤してみます!
今寝てるのですが起きたら
あげてみて良いのでしょうか?
一回切り上げてるし、
明日でも良いのですかね?
☺︎
明日でいいと思いますよ( ´ω` )
たかちゃん
ありがとうございます😂
今日は私も疲れてイライラ
しちゃってて息子に伝わって
しまってたのかもしれません。
色々と相談乗っていただき
ありがとうございます🙏🏻😭💕