※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司が男性社員と同い年の子供のことを隠す理由は何でしょうか。私とその社員の接触を避けたかったのでしょうか。

隠したがる意味は何でしょうか?

私が育休を取ってる間に、男性社員(中途)で雇っていました。私とは違うポジションです。

先日ふとしたことから、その男性社員には私と同い年の子供(2歳)がいることが判明しました。

しかし、上司は何故だかその男性社員と私に同い年の子供がいること、私に隠したがっていたようです。
(他の社員さんはその男性社員にお子さんいることは知ってたけど、私にはバレなきゃ良いなみたいなこと言ってたらしいです)

私はもともとすごく仕事ができるわけでもなく、会社としては育休取ってそのままやめてもらってもかまわなかったと思います。
対して、その男性社員は会社としてはこれから育てていきたい大事にされてる人に思えたので、やめてもらって構わない社員の私とその人とであんまり接触してほしくなかったんですかね?(同じ歳の子供がいると親近感湧いて仲良くしたりする可能性があるため)

とにかく男性優位の会社なので、期待されていることも私とその男性とで全く違いとは思うんですけど。同じ年齢の子供がいるということが、上司にとって不都合なのかよく分かりませんでした。

おおむね私の推測通りですかね?

コメント

deleted user

男性社員が上司の知り合いとか、男性社員にはママリさんの代わりになって欲しいと言って雇ったとかですかね?ママリさんはそのうち辞めるだろうから即戦力で雇いたい〜みたいなこと言って採用したのかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月28日