
コメント

はじめてのママリ🔰
1にも2にも普通の食事に戻すことです☺️
その1kgは浮腫みや便によるものが大半だと思うので、まだ完全に脂肪にはなっていないのではないかな?と。
脂肪1kg=7,200kcalが数日で蓄積するって、体のメカニズム的にもなかなか考えにくいので🫶
私も食べすぎた後は、1週間〜10日もとの体重に戻るまでかかります!
運動も大事ですが食事整えたほうが楽ですよ〜😁
ファスティングや糖質制限などはせず、「いつもの食事」にすることが一番のポイントです✌
はじめてのママリ🔰
1にも2にも普通の食事に戻すことです☺️
その1kgは浮腫みや便によるものが大半だと思うので、まだ完全に脂肪にはなっていないのではないかな?と。
脂肪1kg=7,200kcalが数日で蓄積するって、体のメカニズム的にもなかなか考えにくいので🫶
私も食べすぎた後は、1週間〜10日もとの体重に戻るまでかかります!
運動も大事ですが食事整えたほうが楽ですよ〜😁
ファスティングや糖質制限などはせず、「いつもの食事」にすることが一番のポイントです✌
「その他の疑問」に関する質問
職場のAさんに「実家から送られてきたフルーツが食べきれないから、、、」という事で おすそ分けしていただきました。 私はそれに対してのお返し的なものはしていませんでした。 Aさんは私以外の人にもおすそ分けしてい…
彼氏ですがわたしの誕生日3日前に元セフレAちゃんとと電話でエッチなことしてました。 わたしとは2年半付き合ってます。 彼は一年前にある女の子Aちゃんと知り合って 片道2時間かけて毎月会いに行って、なん泊もしてま…
こんばんは。子どもをヨコミネ式の幼稚園に 入れたいと思っています。幼稚園自体は 人気の幼稚園ですが、保育内容で 体操をやられているのですが、体育以外の時間も 廊下で練習している光景を園内見学で目にし 安全に見て…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子の世話の合い間に間食など食べ過ぎたかもしれません💦やはり少し戻すのにかかりますよね。
たんぱく質、炭水化物に偏りすぎの食事だったかもしれません💦
コメントありがとうございます😊頑張ってみます✨
はじめてのママリ🔰
子育ての合間の間食はご褒美です🥰
そして、「食べちゃった…」ではなく「あ〜おいしかった😍」のほうが確実に痩せます✨
食べたことに罪悪感やストレスを感じると、痩せにくくなるホルモン(コルチゾール)が出て、こやつが悪さをします。
ダイエットはカロリー収支も大事ですが、メンタルも同じだけ重要です😁
クリスマスやお正月などで単発で食べすぎても全然大丈夫です。単発ではまず太りません。
育児の合間におやつを食べても大丈夫。なんなら毎日食べてもおっけーです👌
私もほぼ毎日おやつ食べてますが、ちゃんと痩せていってます❤️
その代わり、毎日の3食の食事を出来る限り整える。
おやつも含めて、基本的に1日のトータルカロリーがオーバーしなければ良いのです✨
あれこれ品数を多くしなくていいです!面倒なので!笑
お米を抜いたりするでもなく、一汁一菜でいいからトータルバランスをちゃんと整える。
我が子にご飯を作るように、自分の体が喜ぶ栄養たっぷりの食事にする。
これがダイエットの大原則ですよ〜🫶